- 締切済み
日本語の欠点といえば?
他言語と比べて劣る点は何でしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- australiafair
- ベストアンサー率0% (0/0)
漢字が覚えにくい。母音の数が少ない。子供らしく聞こえる。悪口が別にない。同じ音の単語が多すぎる。ひらがなが外人の目には可笑しく見える。聞き取りにくい。この言語を使う人々がどうもアホみたい。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
他言語と比べて劣る点は何でしょうか? 別にないと思います。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ 回答 時間を有する事、略語が極端に少ない上に 省略させると意味が相手 (他人) に伝わらない。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
こんばんはです。 日本語は 他国の言語と比べても 敬語が難しいところですね。 謙譲語とか尊敬語とかへりくだるとか。 ワケわかんないです(*v.v)。。。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (299/2140)
ある英語習得本に載っていたんですが、 「料理には包丁が要る。」「今家に居る。」どちらも動詞は「いる」ですが、丁寧語「ます」をつけると、「包丁が要ります。」「家に居ます。」と「り」の有り無しが異なるのはなぜかの問いかけがありました。 語尾の活用形が異なるということらしいですが、日本人でも説明は難しいですね。どこかで勉強した記憶もあるんですが。 当たり前に使っている自国語の文形などをうまく説明できないというのは、どこの国も同じでしょうか?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
同音異語が多すぎて聞いただけではどんな字を当てるのかわかりにくいものが少なくないこと、漢字は数が多すぎて外国人が使いこなせるようになるのは困難なこと。
- mare5646
- ベストアンサー率23% (108/451)
最後まで聞かないと肯定か否定か判らない所。 国家、国歌、国花、黒花、刻下、「こっか」一つでこれだけ意味があるから、会話の雰囲気をつかんでやり取りしなければならない所。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
世界一難しい言語であること 1つなのか1匹なのか1頭なのか1隻なのか使っている自分でも分からないときがあります 英語だとa ◯◯、2◯◯sで済みますよね
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (284/1158)
》 日本語の欠点といえば? 書いた文章やしゃべる言葉にその人の知識と教養が出てしまうこと。 これは外国語でも同じかな(笑)。
ひとつの言葉に、受け取り方がさまざまあるところです。 曖昧になって誤解をまねいて人間関係を複雑にしています。
- 1
- 2