- 締切済み
「仕事が出来る人」になりたい
専門卒で就職し、社会人歴4年目の24歳女性です。 2回転職し、3ヶ月前から営業事務として働いています。 一社目は医療事務、二社目は一般事務だったので 営業事務は未経験で始めました。 3ヶ月経って業務を担わせてもらえるようになり始めた今、自分の仕事の出来なさを痛感しています。 何度もチェックしているのに後から凡ミスに気づいたり 一つの業務に時間をかけすぎたり、効率良く働けていません。 2時間残業しても、帰宅して考えてみると 定時で終われたはずの件数しかこなせていなかったりします。 何よりも仕事ができないと感じるのは 自社の担当営業マンに確認しなければいけない事項があった時に 簡潔に伝えることができないことです。 回りくどくて、私が聞く側なら「で?」と言いたくなる伝え方。 皆さんが仕事を効率良くこなすために気を付けていること、業務間での伝え方のポイントなどを教えて頂きたいです。 社会人4年目なのに情けない質問ですが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
自信、なのかなぁ~と感じました 経験して失敗して学習して成功して自信は身に付くもの…それが上手く循環していない様に感じます “話しが回りくどい”は、きちんと理解していないから、始めから順を追ってではないと伝えられないのかなぁ?…うちの母と同じです 彼女が話し始めると娘も私も「で?」となります その後に「結論から話して」と続きます しかし母は始めから話さないと駄目な人なので 話してを聞く側は飽きてしまうし、最初を忘れてしまう(^_^;) 『きちんと理解できていない』とは他者の言葉や活字を自分の言葉や活字に置き換えて噛み砕いて飲み込む、と言う事です ヒューマンエラー、ポカミス…は 自身で気を付けるしかないと思いますが 『その為には、どうすべきか?』と予防策、対策を立てないと繰り返しますよね 例えば手帳などに記入する際にページ色や文字の大きさを工夫してみる、そしてルール化する等 私は必ず3色以上のペンを用意します 付箋紙も便利ですよね 他には第三者に尋ねる…客観的に見て、どうなのかを知る事も重要かと思います 後は経験ですよね まだ3ヶ月ですよね どんな仕事もスグに一人前になんてなれませんよ
- _backyarD
- ベストアンサー率34% (199/580)
直接の答えではありませんが……あなたがまず「良くしたい」のは何ですか?質問の中に、あれもこれも書いてありますね。これ、これがまずいのではないでしょうか? 自分がやるべきことに優先順位をつけて、何を最初にやるかを決める。そして、それをまず片付ける。 あれもこれもやりたいのは判ります。ですが、人間、一度にできるのは1つのこと。それができないと2つ目のことは出来ませんし、両方やったら、まだ慣れないうちはそれぞれが半分以下の仕上がりにしかなりません。 あなたがやるべきなのはまず、物事に取りかかるときに、何が一番急を要しているか、または何から着手すれば一番簡単に終わるか。それを考えて、1つめのことを確実に終わらせる。そこじゃないでしょうか? 話の要件がまとまらないのも、話すべきことの優先順位が決まってないから、あれもこれもとりとめなく話すから。1つの業務に時間が掛かるのも、多分、1つのことに集中できてなくてあれもこれもやろうとするから。ミスが多いのも、まだ出来ないのに一度に多くのことを抱えて溢れているから。 そんなところだと思います。 確かに、既に少しスタートが遅れた感はあるかもしれませんが、今、ここ数年で落ち着いて順序立てて物事を片付ける習慣をつけ、「全部はできないけれど、これは結構得意ですよ?」というものを1つ作る。そこからです。 それが出来るようになれば、あとはどんどん出来ることが増えるし、段取りが上手になるので無駄も減ります。 意識して頭を使わないと出来るようにはなりません。しばらくは大変だとおもいますし失敗もたくさんするとおもいますが、がんばってください。
- 皆実之 一(@minamino18)
- ベストアンサー率28% (158/552)
親父からの一言 人間がやることです。 完璧を目指すとキツいですから 間違いもあるということで 自分を許してあげましょう。 どうしても ミスが多すぎるのであれば… そこも認めて あなたに合う仕事があるかも しれません。 私も高卒で自動車ラインに入って やっていましたがミスだらけで役立たず でも営業職に転職して自分を発揮出来ました。 まだまだ社会人始まったばかりですから 頑張ってください。
- remind54
- ベストアンサー率24% (48/200)
私もそういう時期がありました そして会社を辞めようとしました ですが、今までミスしまくってたにも関わず、設計(事務)から生産(現場)に移ってから、パッタリとミスが無くなり、要領も良くなったんです というのも、 ・現場には写真付きマニュアルが完備、分からない事への担当者の連絡先もある。また、マニュアルのテンプレも用意されてるから自分でも作成可能 ・(事務室のように机の上でにらめっこしてるわけでもないから)先輩、後輩に声をかけやすい ・書類とは違って現物が手元にあるから、他部所の人にも説明しやすいし、分かりやすい ・自分の取り柄は「たとえ残業しようが週末出ようが仕事を期限内にやり遂げること」であったため、一番重要となる工程の担当をさせてもらうこととなり、それで上司から評価して貰えた やっぱり、職場の環境が悪いんじゃないですかね はたまた、事務職が合っていないのか