• 締切済み

物流企業から、メーカー or 商社へ転職したい

新卒で入社した会社から、転職を考えています。 一般的に考えて可能性があるかどうか、教えてください。 私は33歳男性で既婚、1歳の子どもが1人。関東地方に住んでいます。 会社は東証一部の物流企業で、グループ全体の社員数が4000人程度の中堅物流会社です。 国内外に展開していますが、海外の子会社はあまり多くなく、圧倒的大部分の仕事は国内です。 港湾現場に3年、本社情報システム部門に3年、今の倉庫部門で4年の仕事を経験してきました。 10年目で係長に昇格し、今は駆け出しの管理職としての修行中というポジションで、年収は600万円弱です。 これまで一番自分に合っていたと思うのは、本社IT部門でした(一番成長できたと思うし、意欲も高かった)。 現状の会社は待遇はそれほど悪くないですが、保守的で「昔ながらのやり方をやっていれば良い」という雰囲気、知的な向上心を尊ばない雰囲気がイマイチ好きでなく、このままこの会社の管理職としてステップアップしていくことに違和感を感じています。 ですので自分のキャリアの為に転職したいと思っています。 TOEICは910点、英検は準1級取得済みです。 英検はさらに、1級の1次試験を合格し近々2次試験も合格するべく勉強しています。 英語は多少は話せますが、港湾現場にいた頃も、”たまに”外国人と会話をする程度で、実務で英語は使ったことはほとんどありません。 IT資格については、基本情報技術者は取得しています。 が、この資格では転職活動ではアピールが弱いかな?と思っているので、より上位の応用情報技術者まで勉強する覚悟はあります(取得まで時間がかかりそうですが)。 今の会社では、現場でのシステム改善に関して、全社的に表彰されるような業績もあり、転職の面接でも売りにならないだろうか、と思っています。 面接を受けて好印象を残せる方だと思っています(最近に受けた昇格時の面接試験では最高位の成績だった)。 転職先としては、海外展開が進んだ大手メーカーか、商社のロジスティクス部門(又は子会社)、または情報システム部門などを考えています。 年収は、大体今と同じぐらいか、今より良いことを希望しています。 残業も同様に、今と同じ(月70時間程度)か、それ以下が良いと思っています。 このような転職希望は、無謀でしょうか?それとも充分有り得る線でしょうか? ご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • chidao
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.6

初めまして、私は40歳(既婚、子供2人)です。6年前に今の会社に転職しました。(転職回数:1回)転職は生活安定の為でした。転職活動は在職中しながら半年位掛けました。具体的には、転職サイトへ履歴書と職務経歴書を登録し、興味を持ってくださった企業からのオファーや、転職サイトのエージェントにスキルに合った企業を紹介してもらいながら転職に納得出来る会社を探しました。時間を掛けて沢山の選択肢から選ぶ必要があると考えます。即戦力として求められるので、貴方のスキルを活かす為に、しっかり業務内容や条件を聞いて判断して下さい。向上心がある人を心から応援したいと思います。

回答No.5

ちなみにちなみに、ほかの回答者さんからも答えが出ていますけど、特に経験が浅い業種への転職じゃ年収が一気に落ちます。同じ年収を維持するのは早々にあきらめた方がいいでしょう。 ただ、そんな人材必要とされてないっていうのも言い過ぎで、最初の一年は最低賃金でもいいからノウハウ教えて!って姿勢で突撃すると案外門戸を開けてくれたりします。 例えば私は専門卒ですけど、大卒限定の条件無視して突撃して採用されたクチですから。その時は確か、面接でいきなり白人の重役が出てきたんですけど、その人に頼み込んで例外的に入社させてもらった形でした。 なんで、結局タイミングと運も相当大きいですよ。現職を続けながら、少しずつ面接に行ってみるのがベストかと。

回答No.4

34歳男です。転職5回ぐらいしてます。外資系商社で管理職もやってました。ピークは20代終わりの頃の700万越えぐらいです。 これ言っちゃうと元も子もないんですけど、結局どんだけ調べようが、転職して働かないと答えが出ないです。 だから、頭から「考えがぬるい!社会は甘くない!」って言ってやみくもに社会の厳しさを強調する(マウンティングに近い)のは間違いだと思いますし、かといって「この道を行けばどうなるものか。行けばわかるさ!」って昔のプロレスラーみたいな標語で無責任に背中を押すのもなんとも言い難い。まして質問者さんは子供をお持ちのようですから。 それを踏まえて客観的に意見を申し上げますが、管理職級の経験がおありで、英語もそこそこ話せる人材は外資系企業からは引っ張りだこかと思います。試しに「人材紹介会社」に登録してみるのもアリかと。 特にこれからは日本は外資系企業にどんどん飲み込まれていく時代ですからね。(有名どころではシャープが台湾企業に飲み込まれたのも記憶に新しい。) 英語を話せない日本人はますます苦労しますけど、質問者さんは展望がかなり明るいように感じます。 年収にしても、噂通り外資系企業は成績次第でシビアに変えてきます。若くてもリーダーシップがあればたくさんお金を頂けますし、年長者でも言われたことしかできない人はそれなりです。 ただ、残業70時間は厳しいように思います。 国内企業・外資系企業・海外現地採用色々体験してますけど、どんな体でも日本国内に会社があって、日本人がマジョリティである限りはどうしても労働時間が長くなります。2ちゃんねるなんかに、日本自体がブラックなんじゃね?ってコメントがあったりしますけど、私はそれはかなり当たっていると感じます。 私のケースでは、土日も家にパソコン持ち帰ってました。たまの旅行でも浴衣を着て温泉から上がったら畳部屋でメールの対応していましたからね。 しまいにゃなんで生きてるのかわからなくなっちゃいました。 人材紹介会社の担当者経由であれば、実際の労働時間や量についてダイレクトに聞けますから、積極的に利用されてもいいかもしれませんね。 長くなりましたけど ・転職がうまくいくかなんて、転職してからじゃないとわからない。 ・労働時間は日本人が固まっている限りはどうしても長くなる。 ・外資系企業がおすすめ。英語を鍛えられるかも。 ・とにもかくにも、まずは人材紹介会社に相談。タダだし。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

鳥を購入することを考えてください。 有精卵であるとして、卵は買いますか。まあ買うでしょうね。ぽしゃる危険性はあるから何個か買って孵卵器において生まれるのを楽しみにするでしょうね。生まれたら出て行って可愛がれば、刷り込みで自分を親だと思ってくれるから手なずけることは期待できます。 ひよこになっていたらどうか。こちらは、最初から生命力について判断がつきますから、一番元気そうで周辺への興味を強く持つようなものを買えば、すぐに鶏小屋でリーダー格になってうまくやってくれるでしょう。 だったら、生まれる寸前のもの、形がまだ胎児みたいな卵を買いますか。あるいは殻が破れかけてる卵を買いますか。 まあまずこれは買いません。一番生命力が弱く、費用の無駄になります。 あなたはこの殻をやぶりかけている胎児ひよこじゃないですか。 まだ管理職にもなっておらず、情報の応用もとれていない、当然監査もとっていない。英語はバリバリ使う立場にいなかった。 ロジスティクス業務の真っただ中で20万を超える入荷の制御をしたりした経験もなく戦場経験がない。 これで、分不相応な給料を求めてしかも楽な現場に喜んで迎えてもらえると思いますか。そもそも何ができるのですか。優秀なひよこになれますよ、では話にならないことを気づかないといけませんよ。転職なんか考えずに殻をやぶってひよこになり、若鶏に育ってからでないと、転職先に魅力的には見えません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.2

>年収は、大体今と同じぐらいか、今より良いことを希望しています 何度か転職経験がありますが、その経験を踏まえていいますと、身の程知らずに近いレベルです。 転職というのは、原則的にやれば年収は下がるものです。なぜなら、その人がどのくらい使える人材なのか知っているのは今勤めている会社だからです。 年収が上がる転職というのは、その行き先の会社をして「あなたのような優秀な人材がそんな待遇ではもったいない。ウチはもっと出しますから、ぜひウチに来てください」といわしめた場合だけです。 管理職としての経験もない、今の会社が飛び抜けて優れたノウハウを持っていてそれをもたらしてくれるわけでもない、テストの点は優秀でも海外経験が豊富というわけでもない。ご希望の会社に飛び込んで、いきなり結果を出せますか?転職先の会社は今の会社以上にお給料を払うわけですから、当然それに見合うだけの結果を出してくれないとわざわざ外部から呼び寄せる意味はないのです。 海外進出している大手メーカーや、商社のロジスティクス部門や情報システム部門には当然それなり以上の人材がいます。その社内にいる人たちは持ち合わせていなくて、その転職した先の会社にわざわざ中途採用した意味があるノウハウを持ち合わせていますか。そういうのがない限り、それらの会社が質問者さんを採用する意味はないと思いますが、いかがでしょうか。 質問者さんはいうなればFA宣言するようなもの。FAで移籍するなら、即戦力であることが求められるのは当然です。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

>より上位の応用情報技術者まで勉強する覚悟はあります 新卒の時点で応用情報技術者試験に合格していればある程度のアピールにはなりますが、33歳で情報システム部門を目指す人がこの試験に合格していても評価対象にはなりません、というかそのような人が受ける試験ではありません。  転職が成功するかどうかは、あなたの「ロジスティクス部門」での実績がすべてだと思われます。  

関連するQ&A