• 締切済み

戸籍 読み方

家系図を作っております。 明治時代に作られた戸籍で、読み方がわかりません。 パッと見、 さそ と読めそうですが、女性の名前としては変だと思います。 ひらがなだとは思うのでしょうが、どう読むのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

たびたび失礼。 「さ」も「よ」も前にリンクのあった https://www.benricho.org/kana/sa.html の変体仮名(koin変体仮名*)の筆頭の字体に上がってますね。 * http://www10.plala.or.jp/koin/koinhentaigana.html

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

2の方の言う通り「さ(左)」でいいいようです。 児玉幸多著 くずし字用例辞典 東京堂出版。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 「與」>「与」の「よ」ではないでしょうか。「さよ」は女性の名前では可能だと思います。

関連するQ&A