• 締切済み

蝉のから揚げは、ゲテモノですよね。

わざわざ名前を虫にした御坊がおるそーだ。 丸い蝉らしいな。 無私だけに、ぶっきょーということであったか。 空あげであるな。

みんなの回答

回答No.6

君を攻撃したやつらは、君に親切にしたかったのではないかな? 私の歓迎の仕方も「男ってキライ」だしね。 47歳哲学チェリーがセレビィだと、それはそれは苦労する。 親切にしていることは明白でも、どうしようもないのさ。 キモイ、ウザイだ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

そうさな、現代では魔物のことだってさ。 精霊や派生した妖精やポケモンは。 これらは悪魔との和解という発想がない渡来思想で、結局キリスト教研究は外国人相手じゃなくて、ジラーチちゃんの案内で、現代の隠れキリシタン相手になっているよ。 つくづく日本の古代のシャーマンはすごかった。 天馬という称号についていえば、イデアを例えるとき、馬の原型がイデア界にあるからこそ、目の前の生き物が馬だとわかるという話があっただろ。人間のイデアはだれも了解していないんだ。 この流れで、ユニコーン〈ガンダム〉とかは、写真が無い、写実的絵画は中世以降という西洋の紀行記で言葉だけで説明するとき、インドで見かけた動物やアフリカで見かけた動物を、原形の確固とした馬を例えに異相を表現することで確立したもので、創造の産物じゃなくて古代の博物学なんだ。 馬に似た牛か何かが、しっぽを操ってハエを追い払うのを見ると、「姿は馬だがしっぽは蛇」こうした表現を積み重ねて西洋古代の幻獣ははぐくまれた。 私の観念通過能力とか、人の群れの中での誇り高いふるまいとかで、総合的に天馬と名を授かったんだ。 「実在する妖精」これを名乗れば決定的だしね。

kazamidori360
質問者

お礼

言動が過激になってしまうけれど、 ニコニコ動画とかYou Tuberとかツイッターの奴ら、 それからマスコミ、ネットメディア、まとめサイト 私を攻撃した連中、全員死んで欲しいです。

kazamidori360
質問者

補足

だから、ハエを追い出して大喜びの連中でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

腹の中に音を出すための筋肉細胞が詰まっているからたんぱく質が海老や蟹に近いだけ良質だろう。 子供のころ動物園の飼育員さんに付きまとっていて、そこらへんで見かけたセミをカニクイザルに与えたらおいしそうに食べた。 そういえば、ライオンやトラを緊急事態に射殺するための猟銃を見かけたな。 秘蔵の品で、子供に見せびらかしたりしないんだが、結構ヤバいんじゃないかという事態にも立ち会ったからね。 子供時代の写真の中に日本にいながらインド象の背中に乗った写真があるよ。 常に私はいわゆる貧乏だが、そうは聞こえない話だろ。

kazamidori360
質問者

お礼

清神兵の肩にナウシカが乗るけれど、 毒の光で、ナウシカも病気になってだな、 n次創作なんてのは、パクリの方便でな、 口だけは天才のカレーパンマンのカレーなんだな。 ヒューマンビートボックスの効果音をつけるだけで、 立派な加工業というわけだ。 ナウシカは、ヒトラーの墓所を破壊したというわけだ。

kazamidori360
質問者

補足

そてにしても、科学がすっかりパクリになってしまったね。 サイエンスライターも科学的思考が普及して大喜びだろう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.3

>蝉のから揚げは、ゲテモノですよね その通りです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanchezz
  • ベストアンサー率7% (21/282)
回答No.2

げてものですねえ

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ゲテモノです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A