• 締切済み

転職時期の決め方

29歳女性です。来年度昇進することが決まっているのですが、お給料の低さと仕事内容に飽きを感じていることから、転職を考えています。 20代後半、少しでも早く転職をした方が良いと思うのですが、昇進して役職を得てから転職した方が良いのでは...とも思います。 20代の転職と役職を得てからの転職、どちらを選んだ方が良いでしょうか? 気持ちとしては昇進を待たずに転職したいのですが、いま転職すると周りの人に迷惑をかけてしまうという心配もあります。 転職時期の良い決め方について、アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#231195
noname#231195
回答No.9

お勧めのアイデアはいくつかあります。 まず、昇進した後はどういうポストに就くことになるのですか? 単にタイトルが変わるだけでなく(部下のいない係長とかそういう実態のないタイトルがありますから)、より高度な、あるいは性質の違うパフォーマンスを求められるポストなのでしょうか。 もしそういう事なら、昇進して、3-5年くらい我慢して転職したほうがいいと思います。 転職するときは実績を見られますから、現在のポストより高度なボストに採用されることはまずないです。ですから、いま高度なボストに移ることができるのなら、まずそっちに移って、経験を積んでから転職するのが得策です。 まぁ,業界で評判の売れっ子とか言うと少し事情は変わってくるかもしれませんが。 とはいえ、確かに若いほうがチャンスが多いですから、転職そのものが目的なら、昇進を待つ必要はないです。 でも、 >お給料の低さと仕事内容に飽きを感じている こんなことは、転職した後に「ちぇっ、どこでもおんなじか」と思い知らされるだけです。 もちろん、すでにより高い給料をオファしている会社があるならその限りではないです。同じ仕事なら給料が高いほうを選ぶのは経済原則にかなった行動です。 ところで、もう転職活動はされているのですか? されていないのなら、まず転職活動を始めることをお勧めします。 より魅力的なオファを提示してくれる会社があるとは限らないです。まずオファを受けてから、その内容を吟味して、今転職したほうがいいか、昇進してから転職したほうがいいか悩んだらいいです。オファがあればそれを受けなければいけないという義務があるわけではないのですから。 私は転職先を探しているうちに、来年度の昇進が先に来るように思います。 >いま転職すると周りの人に迷惑をかけてしまうという心配もあります。 そんなことは考慮する必要ないです。そのポイントは昇進した後でも変わらないからです。 それに「神の見えざる手」というのは単に経済システムだけの話ではなく、社会全体に当てはまるように私は思います。個人個人は各々の幸福を追求していいんです。 そもそも、自分の人生を他人に利用されることを許すことができるのですか?もしそうあるべきだと信じているのなら、転職など考えないことです。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.8

Yukihuyu さん、こんにちは。 29歳女性です。来年度昇進することが決まっているのですが、お給料の低さと仕事内容に飽きを感じていることから、転職を考えています。 昇進しても待遇良くならないし仕事内容も変わらない。でも部下を押し付けられるでしょう。部下を押し付けられる飽きるという事が無くなりますよ。 気持ちとしては昇進を待たずに転職したいのですが、いま転職すると周りの人に迷惑をかけてしまうという心配もあります。 昇進したら、部下とか同僚とか迷惑をかけてしまう人たちが多くなりますよ。 貴方後1年で30歳です。昇進してれば、多少のポイントにはなるでしょう。でも、29歳で平のままだったら、競争率はもっと上がるんじゃないかな? ただ、最初から管理職で働かせる会社はないと思いますからよく考えた方がいいですよ。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.7

管理職になった瞬間に転職面接なんかしたら、相手企業はどう思いますか。 ああ、こいつは責任というものを何も考えないやつなんだな、と判断します。 部下ができたときにその部下を見捨てて居なくなるわけですから、後ろから刺されてもおかしくないのに、それが気づかない馬鹿者なんだな、と憐れみます。 こういう人間を雇用しても、うかつに管理職にはできないなと考えます。自社の社員にたいしそういう真似をされたらこまりますから。 じゃ、平社員で雇えるかというと、前の会社で管理職まで行った人間なんだからうちでもそこそこの地位が欲しいに違いない、それを平で雇うなんていったら何をいうかわからない。 だったら、今後の発展をお祈りしたほうがいいんじゃないか、と考えます。 管理職を数年やってからであれば話は違います。人を使う経験というのはなかなか得られない人間関係の体験などを積んでいることになりますので、期待できる人材だとみなします。 昇進を待たずに転職、が一番全うなやりかたです。 いま転職して周りの人に迷惑を欠ける? 管理職になってからやられたほうが大きな迷惑です。 しかしながら、仕事自体に何の価値も快感も覚えずにいるくせに、評価されて昇進の話まで来ている、それを得難い幸いだと思わず、給料だけ文句をついて転職したいと考えるような人材だとわかっていたら、私が雇用判断をする側だったら、いやですね。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.6

転職時期の決め方って、働きながら探して次が決まったら辞めたらいいのでは。 役職を得てから転職というのは昇進してすぐに転職と考えているのでしょうか? だとしたら、転職先としても役職をつけたらすぐ辞めるぞと思われますし 役職がついたら1~2年は働いたほうがいいと思います。 いま転職すると周りの人に迷惑をかけてしまうという心配もあります。 とありますが、昇進が決定している人みたいですから、仕事が出来ると思いますから そんな人だったら今に限らず、どこの時期に辞めても迷惑でしょうし 転職する気があるなら今から探したほうがいいと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.5

仕事内容に飽きを感じる 別職種であれば役職なんて関係ないですよ 仕事ができてこその役職ですから 面接時にそういう言葉を聞くと 雇っても飽きたら辞める人と判断します 自分が選んだ職業に責任を持たない人 昇進は年度初めに決まるもの 来年に見込みが無いのであれば最低でも1年半延期する事になります 結婚・出産も時期が近いと考えるかも知れない 面接時には立ち入ってはいけない部分になってしまいましたが 動く側からは切りが良いかも知れませんが 雇う方としてはどうなのかな? 私は人事に関与した経験はあるものの 男の職場で女性の経験が無いです

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

なぜ、辞めるのに役職をつけるのか理解出来ません。めちゃくちゃ迷惑じゃないでしょうか。 あなたの上司にそんな人いたらどうしますか? めちゃくちゃ迷惑では? 転職時期どうこうなんてどうでも良いから、したければ早くやるべきです。 受かってから、転属の時期を考えたらいかがでしょうか?

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

転職先に提出する履歴書に価値をつけるなら昇格後なら役職を記載できますが、逆に無責任と判断される可能性があります。 先ずは上司などに口頭で意向を伝え、退職時期を相談してみるのが正攻法です。いきなり退職願の提出は、角が立ちますね。

回答No.2

  貴方は何ができますか? 部長ができます こんな笑い話があるのですが、これは「私は何もできません」と言ってるのと同じです 他社の管理職が自社でどんなパフォーマンスを出せると言うのですか? 役職名なんて髪飾り程度の物です  

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.1

>いま転職すると周りの人に迷惑をかけてしまうという心配もあります。 昇進してから転職した方がより多くの人に迷惑をかけます。 >昇進して役職を得てから転職した方が良いのでは 昇進した直後に転職しようとすれば「無責任」と受け取られて転職が非常に厳しくなります。  転職するなら昇進前の今が一番良い時期です。 その後になるなら昇進して実績を残してからになります。

関連するQ&A