- ベストアンサー
なぜ煮干しは煮ていないのに煮干しって言うのですか?
なぜ煮干しは煮ていないのに煮干しって言うのですか? 生の片口鰯を天日干ししただけで煮ていないですよね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
noname#252929
回答No.5
煮干しは、塩を入れた湯で煮ます。 なので、煮干しです。 生で干すのは、生干しや、一夜干しと言います。 それより乾燥させると、干物ですね。
質問者
お礼
ありがとうございます
noname#252929
回答No.5
煮干しは、塩を入れた湯で煮ます。 なので、煮干しです。 生で干すのは、生干しや、一夜干しと言います。 それより乾燥させると、干物ですね。
質問者
お礼
ありがとうございます
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.4
煮ているから煮干しと言います。
質問者
お礼
ありがとうございます
- twin-dog
- ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.3
煮干しは長期保存に適するように素材の魚を煮て干した物だから煮干しと言うのです。 なぜ煮て干すのかと言うと素材の魚を煮ることによって脂肪分を抜くためです。 脂肪があると酸化が早まり長期保存に向かないからです。 それと煮干しの素材は片口鰯だけではありません。 流通量は多くないですが、マイワシ、ウルメイワシ、キビナゴ、アジ、サバ、トビウオなどの煮干しもあります。
質問者
お礼
ありがとうございます
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2479)
回答No.2
煮干し(だしじゃこ)は、一度塩茹でしてから干してあります。 茹でていなければ、ゴマメになり、色が青緑になります。 あなたが、煮ていないだけで、水揚げしたら業者さんが、すぐに、煮ています。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます