- 締切済み
判断能力の無い人は人として扱わないのが人権尊重?
裁判で、判断能力が無いので無罪ってありますね。 でもあれって、能力が無いから人として罰を受けなくても問題ない。 と言っているのと同じであって、人扱いしてませんよね。 本人が分かっていても、分からなくても・・ 人としてやってはいけないことをしたのなら、罰を受けるのは人として当たり前。 分からなくても刑務所に入るのが人として扱っている事になりませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#244420
回答No.7
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6
noname#229108
回答No.5
noname#228398
回答No.4
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2
- bakudanmentai
- ベストアンサー率16% (229/1402)
回答No.1
お礼
赤ちゃんだとすると、保護者がいますよね。 保護者の監督責任も問われますね。 一般的に成人して保護者をつけてる人は少ないでしょう。 赤ちゃんと同じ扱いなら保護者を付けておかないと・・・