• 締切済み

いじめの後遺症について

23歳男です。 小学校5年あたりから高校時代の後半までと、今年5月に会社を辞めるまでに受けたいじめの経験が頭の片隅にいつもある状況で、特に意識しなくても当時の記憶が蘇ってくる事があり、何もやる気が起きない事が続いています。 頭の中が黒い靄に包まれている感覚で、以前会社に勤めていた時に発症した肩凝りと胸の外側の筋肉痛がまだ治りません。 どの環境に身を置いても私の全てを支配されてしまう事のような気がして、基本、家族と友人以外とはあまりコミュニケーションをとりたくないと思っているのが現状です。 会社を辞める前に3回ほどカウンセリングにも通ったのですが、気持ちが楽になる事はありませんでした。 正直これからどうしたら良いのか、自分はどうしたいのかも分からず質問いたしました。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

心理カウンセラーの立場で回答してみます。 分かっているとは思いますが、再度確認しますね。 過去は変えられない。 謝らせても意味は無い。 嫌だろうけれど、いじめられたという事実はある程度認識した上で、過去の自分と決別する必要もあります。 つまり、トラウマだから!と言ってしまわないで、トラウマになっているけれども!と半歩でも方向を変えるか、進むかして見ないと、解決はしないのです。実際は解決もしません。忘れたふりをするだけです。 あーそんな事もあったなー。と、思える様になるのは、人により、違います。 けれど、なんとなくそう思える日は来ます。絶対です。記憶の抽斗に入れ、鍵をかけて、鍵を棄てるんです。 どうして欲しかったのか。 何が辛く悲しかったのか。 その時をやり過ごし、今、自分が此処にいる事を誇りに思う事です。逃げてもいい。貴方は可哀想な人ではなく、耐えられた強い人です。 虐めは卑劣です。赦す必要はない。 でも、恨んでも怨んでも、終わらないのです。 ノートに自分に宛てて、そして虐めの相手へ手紙を書いてみませんか? ふざけんな〇ね!でも良いですよ。 王様の耳はロバの耳の手法です。 叫んだら、穴は埋めましょう。 悔しい相手の思う壷に嵌ってはいけません。 立ち向かう少しの勇気、逃げる勇気、自分を守る勇気。奮い起こして、儀式をしてみませんか? 過去を封印しましょう。 辛い事を経験した人は他人に優しく出来るようになります。 頑張って!とは言わないけれど、私の回答が少しでも、プラスになれば、幸いです。マイナスになったとしても、どちらにしても、何らかの心の動きがあったならば、試して見てください。 急に変わる必要はないです。 変らなくていいので、心や記憶を整理する要領を覚えてみませんか?

  • kikyou59
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

はじめまして。 幼少時から辛い虐めに合われたとのことで、本当にお辛かった事と思います。 おそらく今まで、ご自身の辛さをどなたも理解してくださらない事で、辛い経験がトラウマ化しているのではないでしょうか。何をしても自分は否定されてしまうとか、成功体験よりも失敗体験の方が無意識に思い出されて、何もかも悪い方向にしか考えられない状態ではないかと感じました。 人は強いストレスがかかったままですと、肩こりや頬骨周囲の筋肉痛が出て血流が悪くなるので、脳に思うように血流が届かず、余計に何もする気が起きないのかもしれません。カウンセリングにも通われたとの事ですが、先生からはどのようなアドバイスがありましたでしょう?(カウンセリングで改善はされなかったとのことですから、今度は一度心療内科に行ってみて、軽いお薬を出してもらうのも一つの手段ではあるのですが……。) お薬を飲むのに抵抗があるようでしたら、一度、色々と考えることを意識的にやめて、好きな事だけ考えるとか、リラックスできるサプリメントや漢方薬などを手始めに使用してみては如何でしょうかね?少しは楽になるかもしれません。 どちらにしても、いちど何もかも忘れてぐっすり寝る、ストレスによる頭(脳)の疲れをリセットするのが今一番大切なことではないでしょうか。 それでも改善しないようでしたら、やはり「一時的にお薬に頼るのもあり」だと私は思います。対人恐怖症や適応障害、うつ病の初期の場合もありますので、症状があまりひどくなる前にきちんと専門家に相談してみてください。 あと、どうしても自己否定してしまう癖が治らず、それがどんどんマイナス思考に繋がるようでしたら、「認知行動療法」を受けてみるのもお勧めです。思考の癖によるストレスが軽減するかと思います。 お大事になさってくださいね。

参考URL:
http://mh.cbtjp.net/cbt/
brooklyn0530
質問者

補足

回答ありがとうございます。 kikyou59さんの仰る通り、人生グラフで考えたらずっと下降傾向であるように感じています。 カウンセリングは1回45分の相談だったのですが、相談したいことが多すぎて45分目一杯時間を使っても伝えたいことが溢れていて、3回では全然足らなかったため改善されませんでした。 ほぼ45分話を聞いて貰うだけだったので、先生からは特にアドバイスはされませんでした。 今後は焦らず自分のペースで療養していこうと思っております。