• ベストアンサー

サメ出没の原因は鯨増加?=豪環境相が調査指示

反捕鯨国オーストラリアのフライデンバーグ環境相は政府系研究所の連邦科学産業研究機構(CSIRO)に対し、海岸でのサメ遭遇事故増加と鯨の生息数増加に因果関係がないか調査するよう指示した。オーストラリアン紙が2日までに報じた。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080200660&g=int この国は馬鹿なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228965
noname#228965
回答No.5

この国は馬鹿なんですか?……馬鹿ではないが、かなり身勝手な国です。そもそも、祖国イギリスで犯罪を犯して、日本で言えば、「島流し」にあった連中が、その土地(オーストラリア)で国を造っているわけですから。オーストラリアの南にタスマニアという島がありますが、もともとオーストラリアとタスマニアに住んでいた原住民、タスマニア人はオーストラリア人によって滅ぼされてしまいました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC 「タスマニア人」で検索すれば読み切れないくらい出てきます。 こんな輩に、「クジラの保護」など語る資格はない。

advent
質問者

お礼

わりとひどい歴史の国ですよね。他国の文化を尊重できない国は低レベルと思います

その他の回答 (8)

回答No.9

狩猟民が食べるのは、繁殖に関与した動物のみ。  と思うのは、砂漠のような貧しい生態系での考えです。 豊かな生態系では、適当に狩猟した方が、  他とは違う、もっと豊かな生態系になるのです。   例えば、シカやイノシシを食べれば、森が豊かになります。 日本は、オーストラリア大陸より固有種数を誇り、世界一です。  日本人が関与したからだとも言えます。 オーストラリアは、野ウサギ、ヒアリ、などの大繁殖で、  貧しい生態系が、ますます壊れている、可哀そうなる国で、  ナーバスになっているのでしょう。 温暖化の影響は、比熱の小さい大陸の方が大きいので、  アメリカ、中国、オーストラリア、は  もっと激しい気象現象に見舞われ続けでしょう。 日本も、海水温上昇=水蒸気量の影響が強くなりますが、  もっと激しい地震,津波,台風,を何度も経験しているのが強みです。

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ferixx
  • ベストアンサー率11% (32/277)
回答No.8

言っちゃなんですが、流罪になった人間が作った国ですからね。ろくな歴史も文化もありません。だから他国の文化も理解・尊重ができない。哀れな国です

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • glacee
  • ベストアンサー率8% (20/247)
回答No.7

自業自得ですね。困ってきたら、そのうちカンガルーやコアラのようにしれっと鯨の殺処分も始めると思います。 https://matome.naver.jp/odai/2143264390153118101

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.6

日本も同様の海洋調査を行っています。 わざわざ発表はしませんけどね。 日本の場合は鯨の増加と海洋資源(魚など)への影響を調べると言う内容ですけどね。

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

カンガルーやコアラは増えすぎて困るからとかで殺処分しているんですよね。まったくもって自分勝手な国です。鯨より、アボリジニ虐殺のほうを反省したほうがいいですね

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • gayarud
  • ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.3

鯨は実際には増えているんですよね。 過剰に保護しても、乱獲しても生態系ってのはおかしくなります。感情で勝手な保護とかやってるとこうなります

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

自国の牛肉を売るために、捕鯨反対を打ち出しましたが、裏目に出たということでしょう。 バカではないでしょうが、商売のことしか頭になかったのでしょうね。

advent
質問者

お礼

牛肉を売るために捕鯨反対なんですか。日常的に食べるものではないんですけどね・・・

noname#232424
noname#232424
回答No.1

リンク先を読むと,(引用)「サメの襲撃が増えたのは、沿岸で鯨が増え過ぎた結果、鯨を捕食するホホジロザメも集まってきたのが一因との指摘」があるので,その真偽を確かめようとしたんだろうと思います。だから,トンチンカンな行為とは思えませんが。 ぼくはこの報道の英語原文を見ていませんが,whale と書いてあったのではないかと思います。Whale は生物分類上の「クジラ目」一般を指すことがあり,この場合は(ホホジロザメがよく捕食する)「イルカ」の意図だったかもしれません。

advent
質問者

お礼

イルカかもしれないんですねえ

関連するQ&A