• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:にわかオタ増加の原因・・・)

にわかオタ増加の原因と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 最近増えている“にわかオタ”の原因とは何なのでしょうか?マスゴミの影響やアニメの人気作品が影響しているのか気になります。
  • にわかオタへの対処法はありますか?スルー以外で、どのように接するべきなのでしょうか?
  • 最近、学校や塾、本屋などににわかオタが増えてきています。彼らはオタクぶっている割にはあまり詳しくないことが多く、その様子にイライラすることもあります。にわかオタ増加の理由や周りでの対処法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148301
noname#148301
回答No.2

>私の周りでは、けいおんから始まり、現在にいたる人が多いです。(でも、放送中に見たのでなく、他の人も見てるからじゃあ自分も、的なノリで) この文章の記述してあるように、けいおんは既存のアニメファンだけでなく、新規のアニメファンを増やしたという点では評価していいのではないでしょうか。 彼らは「まだ初心者…」と思って温かい目で見守ってやればいいと思います。 別にこちらからアクションを起こす事もしなくていいと思います。 話を振られた時だけアドバイスをしてあげればいいと思いますよ。 対処法っていうのは「無い」と言っていいと思います。 アニメをどういう風に楽しむのは各人で違ってきます。 それを「どういう風にしろ…」っていう事は出来ません。 仲間で会話するのも、個人で楽しむのも自由です。 例えばワールドカップなどの「サッカーの国際試合」ではえらく盛り上がります。 ハッキリ言って尋常ではないくらい「サッカーネタ」が満載します。 私の周りでもサッカーの話題が尽きません。 でも、その盛り上がりはワールドカップ期間中だけです。 終わると誰も口にしなくなります。 ラジオ番組で「日本人は国際試合は観るけど、J-リーグの試合は観ない…」ってコメンテーターが言っていました。 まさに「にわかサッカーファンだらけ」と言っていいでしょう。 熱心なサポーターはホンの一部ではないでしょうか… にわかファンって、結局、盛り上がりたいだけなのでしょう。 しかし、それを咎める事は出来ません。 その内、にわかファンはアニメに飽きてきて自然と消えていきます。 その中でも観続ける人がいると思います。 そういう人がアニメファンとなっていくのではないでしょうか。 「この中で誰が真のアニメファンになる…?」という風に見ていて良いのではないでしょうか。 長文失礼しました。

その他の回答 (1)

noname#157224
noname#157224
回答No.1

アニソンが色々話題になることが多かったのもきっと影響していますね。 AKBでアキバなどが有名になったとか。 水樹奈々さんが紅白に出たとか。 けいおんやヘタリアがオリコンに入ったりとか。 ニコ動の歌い手がデビューしたりとか。 対処法。 ありません。 寛大な心で彼らが真のオタクになれるまで見守ってあげましょう。 それでもいやなら、 その人たちとお友達になりましょう。 そして彼らに真のオタクの知識を延々と披露してあげましょう。 知らないなら、これから開発していけばいいだけのこと。 今まで「オタクきめぇwww」だった人たちは、 あなたのような真のオタクを見て気が付くはずです。 「え・・・自称オタクだけど、こうはなりたくないな…」と。 まあ、オタク知識を競うだけがオタクの全てじゃないと思いますが。 あなたなりに共存できる道を探るしかありませんよww 攻撃的な文面、失礼しました。