• 締切済み

記憶術の方法を知りたい

学問を一番簡単な方法で覚えられる記憶術を知りたいです。 ネットで調べたり本を買って勉強しろと言われそうですが、 お金がないし、ネットの記憶術もあんまり参考になりません。 皆さんは、どうやって知識を覚えているのでしょうか? 色々参考にしたいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4

それについて興味を持つこと。 興味ない場合、自発的に調べていくと、 次第に興味が湧いてきます。 あと、覚えたことを人に説明すること。 説明する人がいなければ、ノートなどにまとめる。要約する。

noname#231758
noname#231758
回答No.3

条件にも寄る。資格や技能を覚えるのには、丸暗記はあきまへん。短期間はおぼえているが、いざというときに役に立たなかった。それで、考えた、本やネットからの情報を参考にして、自分に合わせたものを作った。少し遠回りになるが、論理的に理解して覚えるようにした。途中から突っ込まれても自信もって応答できた。文系は体で覚える。理系は頭で考える。貴方はどちら?

7b0m1z4c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としては、文系なのかなーと思います、 5感を使ったり、(例えば手を使って文章を書いて、それを見て、読んで、聞いて)あとは、語呂合わせみたいな感じで覚えたり(しかし語呂合わせだと年号とかも意味不明なものになることもしばしば、刑法とかも意味もたないから)覚えるのは大変でして、やっぱり長期的に覚えるんだったら頭で考えて覚えた方がいいのかなと思います。向いてる向いてないは置いといて。 因みに今、昔の最新最強の一般常識一問一答を勉強しています。

回答No.2

本の同じ文章を何度も読んで、その内容を空で言えるようにして下さい。 そうなれば、向かう所敵無しになりますよ。 多分!

7b0m1z4c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方法やってみた事あるんですが、挫折しました(笑)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.1

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、「学問」となりますと、たんなる記憶術では太刀打ちできません。 私自身、今ある分野のことを勉強しているのですが、本を読んでもまず、言葉の意味が分かりません。言葉や、国の名前、人の名前が出て来ても、すぐに忘れてしまいます。これは、ボキャブラリが足りないのだと言うことは分かっています。まったく新しい分野のことは、有る一定の量のボキャブラリがないと頭に入ってきません。いくら本を読んでも、記憶として定着しません。ですので、諦めて、分からないなりに、初歩の本を、多少メモを取りながら、読むようにしています。 それと同時に、言葉を繋ぐ「論理」「理由」を理解しようとしています。有名な有る出来事が起こったのは、どうしてなのか?どういう背景からそういう出来事が起こったのか、を理解しながら覚えるようにしています。 今私がやっているのは、高校や受験勉強で学んだ、勉強の仕方を焼き直しているだけです。

7b0m1z4c
質問者

お礼

なるほどボキャブラリですか。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A