• 締切済み

トマトの若芽が伸びません

トマトの種を植えてから芽がでて3週間ぐらい経ってますが、 全然伸びません。 発芽してからは渇き気味に育てるとのことでそのようにはしてます。 日当たりも当たり過ぎずぐらいにしてます。 何が悪いんでしょうか。 トマトの芽って発育悪いですか?

みんなの回答

回答No.6

1番わかりやすいのが、速効性肥料の液肥を使うです! 環境や状況さえあえばグングン伸びます。葉が茂りすぎないように、窒素過多にならないようにします。 知識的には多くありますが、まず生長作用を上げ、実も成らす。リンを少し多くした肥料かバランスの良いので…。頑張って!

6bullet4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.5

時期が時期ですし、液肥をあげたりもしなければいけません。 普通は、元肥の有り無しや、液肥の有り無しで、生長が変わりますよね? 葉が黄緑だと分かり易すぎですが、生長が遅いとなると、肥料切れかも知れません。 あと、時期的にトマトトーンなるものも使う機会があるかと思います。もう落花しやすい

6bullet4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

理由は2つ考えられます。 1.時期が遅い 地域が分かりませんが、中部地区では5月に種蒔きをして6月に植え付けをします。つまり、6月初めの時点で20cmくらいに育っていて、今ごろは1.5mを越えているはずです。 2.水不足、日照不足 渇き気味にするのは実がついてある程度大きくなって、赤くなる前です。それまでは水不足になると発育しません。 つまり、あなたの育てかたは、15mになるはずの松の木を小さく育てて盆栽にするのと同じです。 水不足と日照不足にしてわざと成長を止めているんです。 渇き気味にする理由を知っていますか? 水をたっぷり与えると大きな実に育ちますが、味が水っぽくなります。水不足気味に育てると実は大きくならないけど、濃い味の実になります。 つまり実がついてからの話です。 しかし、素人がそれをすると枯らしたり成長不良で実が付かなかったりします。 「渇いたらたっぷり」は簡単に表現しただけであり、素人には加減が難しいですよ。 また、路地栽培は土が多くて深いので数日間水をやらなくても良いですが、プランターや鉢植えでは土の量が少なくて乾燥しやすいので水を何日もやらないと成長不良になったり枯れやすくなります。まさか鉢植えでは無いですよね? それより、毎日少な目に水を与える方がうまく育ちます。

6bullet4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

トマトの性質を考えると、既に完熟トマトみたいな時期です。 植えた時期が遅かったのではと思います。 しかし、この時期になっても新芽が伸びないというのは、考えにくいです。既にメーター級で実がなっていてもおかしくありません。 まず、頂芽と脇芽があるかを確認してください。また、土が乾いたら適度に水やりです。期待としては、朝夕ですが、昼下がりでも萎れそうならば葉に水をあげるくらいは大丈夫です。 芽が食べられたり、枯れたりしていて、何も無い状態では、芽から葉は吹きません。 まれに、土との相性がわるく、育たないことがありますが、まず確認です。

6bullet4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

  >発芽してからは渇き気味 間違ってますよ、それでは育てません。 水を控えるのは実が成り始めてからです 実がつくまではしっかり水を与えましょう  

6bullet4
質問者

お礼

間違ってません。 育て方に水は土の表面が乾いてから水をたっぷりと与え、乾燥気味に育てること、説明受けてますんで間違ってません。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

水分不足は大丈夫ですか。トマト発芽してから毎日水撒きして苗に育てましたが。畑に植え付けてからは水を控えましたが。参考になるかな。

6bullet4
質問者

お礼

水はたっぷりやって、土の表面が乾いてからまた水をたっぷりやってます。