• ベストアンサー

初めての家庭菜園。トマトが育たない

今年初めて家庭菜園をしてみようと主人がトマトとししとうの苗を買ってきました。それと一緒に枝豆の種も購入してきたので、私が土を掘り返して余計な草や根を取り除きました。 私は普段、花を花壇に植えているのでブレンドしてある培養土があったので少しでも栄養があった方がいいかなと思い使用しました。その時にマグァンプも混ぜました。 枝豆は少しづつ芽が出て育っているうようなんですが、トマトとししとうは一向に変化がないような気がします。 それどころか葉が黄色く枯れた所もありました。一応植える前にネットで育て方を見て植えたのですが、毎日元気がなくなっていくようで何とかしたいです。 場所は日当たりの良い場所で水はあげていません。肥料も追加しなくてはならないような事を見たのですがあげていません。 子供の通う保育園でもピーマン・トマト・ナス・きゅうりとうえてありますが、みるみるうちにトマトに実がなりうちとは大違いで子供もどうしてだろうね~と気にしています。 なんとか家庭で出来たトマトを食べさせたいので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.5

>購入してから特に何も加えていません。 まず家の土の種類を確認して下さい。 手っ取り早いのは、都道府県の組織や施設で農業改良普及センターや農業指導センターなどあります。 これらを探して地域を言って土の系統、性質や基本的な対策を聞いてみてください。 または農協の営農指導部門でもかまいません。 もしかして各野菜の作り方を書いた小冊子やパンフレットがあるかもしれません。 例えば関東ですと、千葉県などは砂の多い地域がありますが、それ以外ですと関東ローム層と言われる火山灰が多いです。 黒ぼく土などの火山灰では一般的に次の特徴があります。 1.PHが低く5前後のところが多く、野菜の種類にもよりますが中性に近づかないと生育が悪い事が多いです。 2.リン酸分を吸収結合して植物が吸い難い状態を作ってしまう。  その為、結合しようとする手を、あらかじめ熔成燐肥(ヨウリン)を多く入れておく。 3.酸性度が強いと、石灰分が少ない事がほとんど。  PH調整を兼ねて苦土石灰などを入れる。  初年度は多く、2年目以降は減らす。 4.黒ぼく土なら、腐植分(堆肥や腐葉土の分解が進んだ最終的な栄養の形)は多いですが、酸性がきつければ分解されず残っている。 これらはあくまで火山灰土系として書きましたが、それ以外ならゴメンなさい。 >見た目枝豆は問題なさそうです。 枝豆などの窒素分が少ない方が良いくらいです。 もし土の種類が火山灰系で今までに何もしていなければ、苦土石灰を1m2当たり300gくらいを回りの土に入れて混ぜてください。 水に少し溶かした苦土石灰の液を水遣り時に使うのも方法です。 ただし野菜にかけないように! 腐葉土や堆肥も少ないように感じます。 肥料分は多いか少ないか不明。 最初に書いた組織に聞いたり相談するのが一番です。

rasuty11
質問者

お礼

詳細なご回答を頂きまして有難うございます。 ご近所の方が皆さん家庭菜園をされて簡単に出来るよと言われ、何気なく植えてみたので、あまりの成長の悪さに戸惑ってしまいました。 肥料は確かに少ないなと思いました。 園芸屋さんもわりと近い所にありますし、一度行って見たいと思っていたので肥料の事や詳しく聞いて来たいと思います。

その他の回答 (5)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.6

書き忘れ 雑草の種類で、土の酸性度がある程度判ります。 http://www.asahi-net.or.jp/~ya5h-nksm/tuti1.html また野菜などの適切なPHも記載されています。 逆にアジサイなどはPHで色が変わるので注意。

rasuty11
質問者

お礼

再度のご回答有難うございます。 お隣さんの植えているアジサイが青でしたし、うちは建売なので同じように庭の土も入れられたのではないかと思いますので酸性でしょうね 貼り付けて頂いたさいと参考になりました。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.4

土の色は?  黒、赤茶、灰色系など  黒なら以前、苦土石灰などの石灰分を入れられましたか? 堆肥や腐葉土をたくさん入れられましたか? >ブレンドしてある培養土があったので 100%で使用したですか? それとも混ぜたならおよそ何割?

rasuty11
質問者

補足

遅くなりましたが、ご回答有難うございます。 土は黒っぽいです。建売住宅でして購入してから特に何も加えていません。 培養土は、掘り起こし雑草等を抜いてマグァンプと1割にも満たない量です。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

ネットだ調べて その通り植えたとのことですが  どんな風にしたのか書いて見て下さい 土ですが  苗の植わっていた土と  余りにも違った性質なので 根が伸びられない とか 肥料分が強過ぎる  など根に問題があるような気がします

rasuty11
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 第一花房を通路側に向けて植える。仮支柱を立てたら、水をたっぷりと与える。 こう書いてあったものを見て、通路側というのがよくわからず、とりあえず南向きの家なので日が昇る方向に向け土を山のように盛りその中へ支柱を立てて茎の下の方を支柱に留め埋めました。 特に土の性質とかはかいてありませんでしたので、質問の中に書いた土と肥料を混ぜてしまいました。 もし根に問題があったとしたら土が良くないのでしょうか? 山型に盛った土が3列ありトマトとししとうで1列。枝豆で2列使っていますが、見た目枝豆は問題なさそうです。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

>場所は日当たりの良い場所で水はあげていません・・・・・ 苗木がある程度生長するまでは、水を適度に与えなくては枯れたり成長はしません。 実がなり出してから、水の量を枯れない程度まで調整することはありますが、実が真っ赤に成熟するまでまってから収穫するのであれば、特別に神経質にならなくても土が乾ききらない程度に朝夕いずれかに水を与えればいいです。

rasuty11
質問者

補足

ご回答有難うございます。 地植えしており、雨の水があたるので必要ないかなとあげていませんでした。 また主人が自然に実はならないと言っていたのですが、そうなんですか? 苗を揺らしていたのですが、実はありません。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

美味しいトマトを作るために、水をギリギリの状態まで制限すると言われていますが、水を一切あげないわけではありません。 水をやらなければ枯れます。

rasuty11
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 家庭菜園は庭の一角やっており、地植えしていますので雨が降ったりするので水遣りの必要はないかと思いあげていません。