• 締切済み

小学校四年算数

解答の解説見ても全く理解不能でした。 小学校のレベルとは思えない程難しすぎです。 なぜこうなるのか教えて下さい。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.5

図1と図2を比べると アは同じで イとウがちがいます。 そこで3の54cmから1の50cmを引くと 4cm イ2本でウ2本より4cm長いことがわかります。 イとウの差は2cmだとわかりました。 これが問(2)の答えになります。 図2の86cmから図1の50cmを引くと36cm 短いほうの長さがわかります。 イが2本とウが2本の合計です。 イとウの差が2だとわかっていますから 2をふたつ引くと ウの長さ4個ぶんの数になります。 36-4=32 32を4で割ると ウの長さがわかります。8cmです イの長さは ウより2cm長い 8+2=10 10cmです。 イとウを足すと 10+8=18 これが問1の答えです。 図1の50cmからウの長さをふたつ引くと50-16=34 34を2で割るとアの長さです。 34÷2=17 これが問3の答えです。

回答No.4

図1から「ア+ア+ウ+ウ=50」「ア+ウ=25」 図2から「ア+ア+ウ+ウ+イ+イ+ウ+ウ=86」「ア+イ+ウ+ウ=43」 図3から「ア+ア+イ+イ=54」「ア+イ=27」 (1)「イの長さ+ウの長さ」は何cmですか。 図2のテープから図1のテープを引くと「イ+イ+ウ+ウ」の長さのテープが残る。 図2が86cm、図1が50cmなので「86-50=36」が「イ+イ+ウ+ウ」の長さ。「イ+ウ」は「36÷2」なので「18cm」が答え。 (2)「イの長さ-ウの長さ」は何cmですか。 図3のテープから図1のテープを引くと「(ア+ア+イ+イ)-(ア+ア+ウ+ウ)=54ー50=4」になる。 式を整理すると「ア+ア」が消えて「2×イ-2×ウ=2×(イ-ウ)=4」になる。 両辺を2で割れば「イ-ウ=2」なので「イ-ウ=2cm」が答え。 (3)アの長さは何cmですか。 図2のテープから図3のテープを引くと「(ア+ア+ウ+ウ+イ+イ+ウ+ウ)-(ア+ア+イ+イ)=ウ+ウ+ウ+ウ」なので「ウ+ウ+ウ+ウ」の長さのテープが残る。 「ウ+ウ+ウ+ウ=86ー54=32」なので「ウ=32÷4=8」 図1から「ア+ウ=25」、「ア=ア+ウ-ウ=25-8=17」で「ア=17cm」が答え。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

イ+ウ=(86-50)/2=18 ア+イ=54/2=27 ア+ウ=50/2=25 ア+イ+ウ=(18+27+25)/2=35 ア=35-18=17 イ=35-25=11 ウ=35-27=8

noname#232424
noname#232424
回答No.2

図1 ア+ア+ウ+ウ=50・・・・式1 図2 ア+ア+ウ+ウ+イ+イ+ウ+ウ=86・・・・式2 図3 ア+ア+イ+イ=54・・・・式3 式2-式1を計算すると (左辺どうし,右辺どうしを引くと) イ+イ+ウ+ウ=36 イ+ウ=18(cm) 答え 式3-式1を計算すると イ+イ-ウ-ウ=4 イ-ウ=2(cm) 答え 式1+式3を計算すると ア+ア+ア+ア+イ+イ+ウ+ウ=104 イ+ウ=18を代入すると ア+ア+ア+ア+18+18=104 ア+ア+ア+ア=68 ア=17(cm) 答え

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

展開図を書いてみると解り易いかも。

関連するQ&A