- 締切済み
理科大二部の入試の総勉強時間
理科大二部は偏差値が低めになっていますが、一般入試の問題も基礎的なものが多いのでしょうか。 例えば数学と英語の2教科のみを高校基礎の基礎から二部レベルの合格ラインまで持っていくとすると、総勉強時間はそれぞれ何時間くらい必要になると思いますか? 個人の能力や中学の勉強の完成度にもよりますが、大雑把に主観で答えていただいても結構です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.1
こんばんは。 回答がないようなので,おおざっぱに主観で答えます。 高校基礎の基礎といっても、人によってぜんぜんレベルが違います。 地区でトップの進学校の人がいう「基礎の基礎」と、かけ算九九もできない人がいっぱいいる高校の人がいう「基礎の基礎」はまったく違いますよね。 一般入試の問題は、過去問を調べればすぐに見つかると思うので、さがしましょう。 で、その問題を解いてみて、ある程度は解けるなら十分対応可能なのではないかと思います。 人によって現在のレベルが全然違うので、こんなところで「総勉強時間」なんて聞いてもだれも答えられないと思います。 そんなことを気にするより、教科書レベルの勉強したほうがいいし、模試を受けてみたほうがいいですね。 単純に入試の偏差値だけでいうと大東亜帝国くらいだと思いますが、実際に入学する人は半分くらいが推薦だったと思います。昔のことしか知りませんが、昔は学校推薦と職場推薦がありました。 入試で入学するより簡単です。 調べてみてください。 理科大2部は、入るのは簡単ですが出るのは大変です。 私のあやふやな記憶では、4年卒業率は3割くらいでした。 入学前にしっかり勉強しましょう。