• ベストアンサー

日本にはまともなデータセンター、クラウドはない?

日本にまともなデータセンター、クラウドはないと言っている人がいましたが、 これは事実でしょうか? 理由は何でしょうか?国土面積ですか? また、日本の業者がアメリカのデータセンターを超えることはどうやっても無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

敷地だと思う。 昔と違って、今は、いかに安価な運用費でに広大な環境でサーバー群を管理できるかになっています。 湿気が多く、夏暑い環境なので、空調は必須になります。 海外だとこの辺がほとんど要らないところもあるそうで、ネットの発達した今、安く使いたいというところを突き詰めた場合だと難しいかも。 なお、歴史的にホスト型のサーバーが得意なこともあって、小規模で良質なサーバーは国内にもあります。

その他の回答 (4)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.5

日本にもまともなデータセンターはあるしクラウドサービスもあります。 米国の事業者が日本リージョンを用意しているくらいですから「無い」とは言えないでしょうね。 ただ日本が不利なのは否めません。 米国に比べれば土地の値段が高いので大規模なデータセンター建築にはコストが掛かります、その上気候が温暖なのでコンピュータの冷却に多くの電力が必要になり運用コストが増します。 電気代も高く、通信インフラコストも米国に比べれば高いので運用コストは高くなってしまい利益が出しにくいでしょうね。 また、日本の企業は社外にデータを置く事に消極的だという調査結果があるくらいなので、利用自体もまだまだ少ないため供給量も少ないって言う面もあるでしょうね。 しかし、データの安全性や可用性と言う面では日本のサービスは海外のサービスより優れています。

  • Beholders
  • ベストアンサー率21% (77/364)
回答No.4

日本は電気料金が高い(米の倍)なので 採算の取れるランニングコストを目指そうとすると 冷却設備の能力が低くなり、高スペックのサーバーやストレージが置けなくなるのです。

  • xtc09xtc
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.2

日本は長引くデフレで20年ほどまともに投資を行ってきたところがないのです。 おまけにそれを後押しするようなデフレを促進するような構造改革を行って来ました。 デフレを正当化するような社会に構造改革をしてしまいました。安売り合戦しかしない企業体質がはびこっています。

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.1

単に出遅れたままなだけです。 優秀な技術者がいないんですよ。 だって、みんな海外に流出しちゃってるんだから。 その方面の技術者養成に投資してた企業って有りましたっけ? たしか、利益は株主配当と社内留保に回してた筈ですよ。 それで技術の進歩は無理でしょう。 まさか、弓矢で人工衛星が落とせるなんて考えてないでしょうね? でも、日本の大企業経営者は、それができると思ってるんですよ。 だから優秀な技術者は金が掛かるからイラナイんでしょうよ。 多分、まだまだ暫くは出遅れたままだろうと思いますよ。 そういう事って、技術開発する人間がいなきゃ無理なんです。

関連するQ&A