• ベストアンサー

零相電流と零相電圧から地絡電流の方向が分かるらしい

零相電流と零相電圧から地絡電流の方向が分かるらしいですがどういう理屈で方向が分かるのか理論を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

零相電流と零相電圧との位相を比較することにより自設備内の地絡事故なのか他設備の地絡事故からの波及による地絡電流が流れたのかを判別して、自設備の保護と同時に不要な停電事故を防ぐことができます。 地絡電流は零相変流器(ZPT)によって行きと帰りの電流差を検出することにより自設備内の地絡(漏電)事故を検知することができますが、他設備の地絡事故のとばっちりを受けて零相電流を検知することがあります。 他設備に地絡が生じると自設備の配電線と大地間に存在する容量成分に蓄えられた電圧がZCTを通過して電源側に向かって放電する電流が流れるためです。 地絡が生じた相の電圧は容量成分から放電される電流分の変動が生じます。 そこで零相電圧検出装置(ZPD)からの零相電圧の変化と零相電流の電流変化のしかたからどちらの方向に地絡電流が流れたかを地絡方向継電器(DGR)により判別します。 http://www.jeea.or.jp/course/contents/05204/

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A