- ベストアンサー
正社員の年収600万に近い、個人事業主の売上は?
今正社員として働いていて、年収600万です。 外国企業からお誘いいただいているのですが、 こちらは個人事業主としての扱いで、年収650万です。 もちろんケースバイケースだとは思うのですが、 一般論として、経費、税金、保険など、総合的に判断した上で 650万だと、実質年収が下がることになるのでしょうか? 交通費や直接経費は基本的に請求できるので、特に持ち出しはないという前提ですが、 税理士さんや社労士さん?はお願いしないといけないかなというイメージです。 完全素人ですので、情報が不足していたらすみません。 アドバイスをいただけますと大変ありがたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です。 補足情報ありがとうございます。 … パソコンもソフトも仕事で使うなら経費になるけど、それら仕事道具の減価償却期間も過ぎ控除もできなくなったり、償却期間前に故障したならその修理金額は控除されるにしても完全に壊れればお金もかかるし…車だって故障すれば、お金かかるしタイヤも減るし、追突されてむち打ちになったら、事業主には有給休暇や休業補償などもないわけだし…。 これまで会社にいたときどんな経費が掛かっていたのか、どんな補償制度があったのかそれにお金がいくらかかっていたのか…ありとあらゆるすべてを思い出しまたは懸念し調べ上げ、それにかかる金額をはじき出し、年収との係数を導き出せば、ある数字が出てきますからそれをもとに契約相手と金額交渉して何年契約なのかも含めて決めたらいいと思いますよ。 単に年収額だけ上げろと交渉しても、相手も事業主じゃないだろうし、ただのヘッドハンティング的な立場の社員ならなおの事そこらあたりはよくわからないで交渉すると思いますよ。 ヘタすりゃ、どうせわからないだろうから、この人を使えるまで(利用できるところまで)使ってやろうという考え鴨しれませんね。 独立していいと思える事は時間が自由にとれることくらいじゃないでしょうか。 ま、お店を持つ人はそういうわけにもいきませんが…。 あと気を付けないといけないのは個人事業ですから顧客が離れないような戦略も必要です。 接待なども必要な場合があるかもしれません…これもお金がかかかりますねえ…いやいや経費で落とせるから、なんて思ってもそうは簡単に税務署は認めませんからねえ。 まあそんなことをグダグダと想像でしょ?いやいやそんなのありませんよとなれば、アドバイスにならないし…ま、そんな思いは質問者さんの場合ないと思いますけど…しつこく言わせていただきました。 あと、ライバルが現れて本業の技術や経営戦略技術が盗まれると、国でいえば戦争に負けた状態になりますから、なんといいますか嫌ですねえ。 一匹狼は覚悟しなければいけませんね。 それに見合う金を稼げますかねえ。 夢を実現させる考えは素敵なことだと思いますが、アバウトな計画ではそれこそ人並みでしょうから成功するはずもなく…そこらあたりも覚悟したらならいいのではないでしょうか。 細かい準備の計算が面倒だとなれば独立は辞めた方がいいと思いますよ、まあご自分の事でしょうから、ご自分で考え抜いて決めたらいいと思います。 で、結局600万円から650万円では全く話になりませんという答えが出てくるのではないかと思います。 慎重に計画されることをお祈りいたします。 ご参考までに。 <(_ _)>
その他の回答 (8)
簡単に考えて、 個人事業主となれば、あなた方がよく使う言葉の、ブラック企業になります。 定休日はあってもないと同じ、残業しても残業代は出ない。 そういうのを考えたら手取りの額から見てもずっと厳しいんじゃないでしょうかね。 そもそも、なんで正社員在宅勤務としてくれないのでしょう? まぁ、理由は簡単で、トラブル時の責任から逃げたいからですね。 あなた一人に責任をおっかぶせて、会社は、その人に委託してるんです。なので、責任もそこを通してください。と言って逃げやすいんですよ。 そう考えたら、その年収じゃ割に合わないと思います。 まぁ、業務内容がどんなものかわかりませんが、外国企業特に、アジア系なら、話1/3と考えても危険なくらいになります。 内容がわからないので税理士などを使った方が良い内容なのかはわかりません。 どれだけ多くの取引があるのかわかりませんので。 私が誘われたら? 状況もよく見えませんが、そんな金額じゃ割に会いませんのでお断りしますよ。
お礼
残業、責任、おっしゃる通りです。参考になりました。ありがとうございます。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
実質と言うのは、手取りのことでしょうか? それなら下がります。 社会保険や厚生年金などは、会社が 一部負担してますからね。
お礼
ありがとうございます。計算してみます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
よく経営の指標として、人ひとり雇うとその人の税込年収の3倍粗利が必要だなんて言われます。 社会保険等々で会社が負担する直接的な費用から、交通費や事務所費等々の経費までを含んだ金額なので、今回のケースだと経費請求できると言う事なので単純にサラリーマン時代の3倍必要と言う訳ではありませんが、社会保険料等はご自身で負担になる上にサラリーマンの時は必要なかった経費がいろいろかかりますから、年収が殆ど変わらないと言う事は可処分所得は大幅に減ると思った方がいいでしょうね。 まぁ仕事の内容等にもよりますが、個人事業主になるなら最低年商1千万円くらい稼がないとサラリーマンの方が可処分所得が多いと言う事に成りかねません。
お礼
一般的な観点、大変参考になります。ありがとうございました
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
単純に考えて・・・ 社会保険・厚生年金の天引きされる金額と同じ金額を会社が負担しています。 福利厚生も会社負担 税理士さんや社労士さんも会社負担です。 これらを考えると年収が2倍近くにならないと・・・・ 個人事業主ならリスクも自分持ちです。 誰も尻拭いしてくれません。 実質の年収が下がってしまいます。 この話は無かった事に・・・
お礼
アドバイスありがとうございます。会社負担分を具体的に考えてみます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
サラリーマンとして人を雇う場合、社会保険などで会社が実質的に負担しているのは乱暴にいってその人の手取りの1.5倍から2倍くらいになります。だからもし手取りが仮に500万円と仮定したら、会社が実際に支払っているのは700万円以上ということになります。 それを650万円にするわけですから、実際の評価はそれほど高くない、というのが現実なのかなと思います。 ただ自営業の場合は、経費やらなにやらでだつぜ・・・節税ができますのでサラリーマンとの年収比較は意味がありません。実質年収650万円だけれど、実は赤字企業(という体裁になっている)なんてのはよくある話です。開業以来20年間ずっと赤字って絶対ありえないのに、そういう自営業者はザラにいますね。 ただ今回のケースでは企業から給与としての支払いがありますから、決算を赤くするのはいろいろ無理がありそうです。正直、倍にでもならないとうまみを感じないって感じですね。だって個人事業主扱いってことは、1年でも契約が切れるってことですもの。
お礼
大変参考になりました。具体的に計算してみることが大切ですね。
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
今の仕事であなたに何人の部下がいたかで年収の考え方が変わってくるでしょう。 もし部下が2人いたとすれば、その部下を面倒見るための報酬分としてあなたの給料分にも反映されているのでしょうから…部下が稼いでこなければいけないと考えることは変でもありませんよね。 …もちろん税理士さんや事務員さんや社労士さんの分も部下やあなた自身が稼いでこなくてはいけないわけですよね。 そこらあたり…そのお誘いの会社から後で引かれるということはないのでしょうかねえ。 例えばプロ野球で契約球団から1千万ですよーと言われて、球団専属トレーナーに世話になれば、それにお金を払う形になるわけですから結局提示された年収から引かれるわけでしょ。 それは税理士さんや社労士さん?と質問者さんがおっしゃったことと同じですけど、その会社から引かれるものがあるかもしれないですよね。 材料代なり人件費なりレンタル料なり駐車場代なり、どんな職業なのか?想像したらきりがありませんね。 早い話全部調べ上げればいいだけのことですけど…。 ま、難しいことは置いといて今の年収に1.6くらいかけた数字ならいいんじゃないですかねえ。 960万円ということで…。 従業員など協力者はほとんどいらないというのであれば、質問者さんがおっしやる通り簡単な計算できますね。 >実質年収が下がることになるのでしょうか? ・下がる可能性のほうが大ですね。 以上あくまでも私見です、ご参考までに。
お礼
詳細にありがとうございました。大変参考になりました。
補足
ありがとうございます。 「従業員など協力者はほとんどいらない」です。 PCもありますし、外に頼むのは税務くらいのイメージです。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
pandita2017 さん、こんばんは。 正直止めた方がいいですね。外国企業からお誘いいただいているのですが、 こちらは個人事業主としての扱いで、年収650万です。という事は一応、下に従業員を置かなくていいというだけです。事業主という事は社会保険料の他、税金、例えば所得税から何から税理士のお世話を受けなければなりません。 おまけに外国企業とあなたとの関係はある意味対等です。といいますが、契約が切れるとおしまいの可能性があります。年収650万というのも半端ですね。 ここで年収の話ですが、儲かれば、プラスですが。損すればマイナスです。ある意味不安定ですね。あなたがサラリーマンを続けたいなら蹴飛ばした方がいいです。 一国一城の主を気取りたいなら、乗ってもいいですよ。ただ、金額的に年収は1000万円(米ドル建て10万ドル以上)以上といってくるのが普通ですね。650万円は少ないですよ。 もう一度会うときには交通費や直接経費は基本的に請求できるので、金額が無制限かどうか聞いてください。それから、あなたに対する補償というのはあるのかどうかという事です。特に持ち出しはないという前提ですが、ある程度の歯止めがあるでしょうから… 完全素人ですので、情報が不足していたらすみません。 アドバイスをいただけますと大変ありがたいです。 文書とかもらいました?その文章に書いてあることが理解できなければ、辞めた方がいいですね。
お礼
ありがとうございます。文書が来たら、頂いたポイントを確認してみます。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
外国企業から誘われているのに年収が同じであれば、無理することは ないと思いますよ。 私も貴方と同じように海外の企業からお誘いを受けましたが年収が 上がらないという事は自分の評価が低い部類に入るんだと認識しました。 ですので質問者様も海外企業からすれば評価は高くないから年収も 現在と変わりないんだと思います。 私の先輩ですが海外企業に年収の3倍で引き抜かれました。現在は 年収は約8倍になっています。企業も馬鹿ではないので引き抜くときの 評価は年収ベース考えますよ。質問者様の評価はかなり低いのでは ないかと思います。ですので同じ引き抜きにあった先輩としては 無理して今からの人生を棒に振る可能性は持たないほうが良いですよ。 海外企業は日本企業よりも冷酷で厳しいですからね。
お礼
具体的な数字をいただきありがとうございました。大変参考になりました
お礼
650では話にならないことが、よくわかりました。詳細に検討してみます。ありがとうございました。