• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワハラで訴えた場合に勝てる可能性)

パワハラで訴えた場合の勝訴可能性と訴える名目は?

このQ&Aのポイント
  • パワハラで会社の人事に通報した場合、または訴えた場合に勝訴する可能性はどのくらいあるのでしょうか?また、具体的にどのような名目で訴えることができるのでしょうか?
  • パワハラで訴えた場合の勝訴可能性について教えてください。また、訴える場合にどのような名目で訴えることができるのか詳しく知りたいです。
  • パワハラで訴えた場合、勝訴する可能性はあるのでしょうか?名目によって勝訴の可能性が変わるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

人事に通報するよりも弁護士さんと 相談することです。 一部でも音声の録音があれば、 アナタ様の被害が全て信憑性のある事案に なり得ますので、ドクターに診断書を 書いて頂いて、被害メモと、録音と 新診断書を弁護士さんに提示して、 相談してください。 最初は(パワハラ上司ではなくて) トップマネージメントの社長を訴えるのです。 何故かは、弁護士さんに訊けば 教えてくださいます。 被害メモを遡って、時系列に 詳細に書くことから始めてみませんか。 <証拠に語らせることが大切です。 冷静な気持ちで、進めてください> 証拠さえあれば、パワハラ裁判は アナタ様の勝ちになります。

intercity123
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 リスク回避かもしれませんが、メールなど記録に残るものでは尻尾を掴めません。 録音もなく後悔です。

その他の回答 (5)

回答No.6

弁護士に相談して裁判に持ち込めば、近年の風潮として充分に勝てるでしょう。

intercity123
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にいたします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

社外研修をキャンセルせざるを得なかった15万円の損害賠償請求はできそうな気がします。ただし、15万円を払ったことを証明するものと、一度は承認された有給休暇が取り消されたことを示す証拠が必要だと思いますけどね。当然会社側は「記録が残っていないので、そのような事実はない」と主張するでしょうから、こちらから証拠を提出しなければなりません。 あと、時効は2年とかそんなもんだったような?だからその話がもう何年も前となると「もう今さら手遅れです」といわれてしまうとは思います。

intercity123
質問者

お礼

ありがとうございます。時効2年なんですね。 4年が経ちました。 残念です。

noname#227888
noname#227888
回答No.4

>>勇気も知恵もないことは自覚していますが、死ぬまでに一矢報いたいのです。 労働組合に相談してはいかがでしょう。 または労働基準監督署に相談してみてはいかがでしょうか。 ひとりで戦うのは大変なので、味方をさがしてみては。 もしことを荒立ててしまったとしても、質問者様にはなんの責任もないと思います。すべては、管理職として部下への配慮や他者の人権を尊重するという意識にかける上司の不徳のゆえです。

  • winipeg
  • ベストアンサー率11% (28/235)
回答No.3

>・軟禁 >精神科でうつ病と診断されました。 情けない話、うつ病と公表するのが恥ずかしく感じ、出世の道もたたれることからその後2年会社に秘密に治療を続けました。 傷害罪と労働基準法違反の両方に問えるのではないかと思います。訴訟したほうがよろしいかと思います。訴訟だと足が出そうな場合は、内容証明を送るといいかもしれません。ただ、専門家に手伝ってもらったほうが良いでしょう。とにかく、タイムカードや診断書など、証拠はがっちり揃えておいて下さい。こんな悪党を時効(民事は三年)で逃してはいけません! 会社自体を訴えることも視野に入れたほうが良いです。 https://keiji-pro.com/columns/28/ http://www.shougaibengo.com/boukou.html

intercity123
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 すでに時効かもしれませんが、もう少し対応を考えてみます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.1

非常に辛い状況であることは理解できますが、これは「パワハラ」というよりは管理者の能力不足によって、組織が上手く回っていないことが原因で、辛い状況に陥ってるのではないかと思いました。また、管理者としての資質がないのか教育されていないのか分かりませんが、言動が管理者らしくないですね。 これって訴えたところで、馬鹿が馬鹿なりに管理者をやってたけど、馬鹿だから上手く出来なかったことで、誰が悪いって話になりづらい気がします。 パワハラなのか他の何かなのかは、この際大した問題ではなく、一番大切なことは心身を元に戻すことですよね。死ぬまでに一矢報いたいなんて考えは、冷静さがなくなっている証拠です。 取り敢えず、休職中ってことなら、落ち着くまでな会社のことは考えないほうが良いと思いますよ。

intercity123
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 主治医からも状態良好のお墨付きをもらっていますので、自暴自棄などはありませんので、ご心配は大丈夫です。 (一矢報いるという表現が適切でありませんでした、申し訳ありませんでした) 体調が回復するにつれ、冷静さが戻り腹が立ち始めたのです。 皆様のご意見をもとにできることがあれば、今も増える被害者のためにも何かしようと思います。

関連するQ&A