- ベストアンサー
雲の出来方に地域差ってあるんですか?
雲には低いものから高いものまで色々あると聞きますが、 低い雲、高い雲ができやすい地域や標高の特徴ってあるんでしょうか? (日本国内に限った話で教えて下さいますと幸いです。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冬場の日本海側は寒気が日本海を通過する時に水蒸気を吸い上げるので、独特の低く垂れ込む黒い雲が特徴的ですね。 その為に、気分が滅入り自殺率が高くなるそうです。
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2
あります。 雲は上昇気流でできやすいんですが、上昇気流が発生しやすい 「地形」ってのがあります。要は「風が吹き付ける高い山」 ですね。冬場の日本海側なんて、モロ、そうです。 また、地表温度によっても上昇気流はできやすいんで、地面の 気温が上がりやすい平地(関東平野とか)でも、雷雲ができる 傾向にあります。雷で有名ですよね>北関東 もっとも、雲は「空気中の水分」が凝固して出来るので、空気中 に水分がなければできません。砂漠の真ん中ではいくら上昇気流 があっても風が吹くだけ、雲はできません。逆に水分が含まれ やすい、海に近い高い山の周辺は雨が降りやすい(屋久島とか 大台ケ原とか)ってトコもあります。
質問者
お礼
色々な条件はあるんですね。 高い低いの特徴はあまり少ないのかな。
お礼
そういえば全国の天気予報で時々聞いた気がします。 海側で寒気が降りて来ると低く厚い雲ができやすいんですね。 ご回答ありがとうございます。