- ベストアンサー
ニュースタンダード Check115
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#227255
回答No.1
(1) △OQPと△OQ'Pは∠OQP=∠=OQ'P=π/2の合同な直角三角形であり、 OP:OQ=2√3/3:1=2√3:3=2:√3であるから、 α=∠POQ=∠POQ'=π/6 (2) 線分OPとx軸のなす角の大きさはθ、線分OQ"とx軸のなす角の大きさはθ-π/6であるから、 ∠POQ"=θ+θ-π/6=2θ-π/6 次に、下の『HINT』にあるように、△POQ"において余弦定理から、 PQ"^2 =OP^2+OQ"^-2*OP*OQ"*cos∠POQ" =(2√3/3)^2+1^2-2*(2√3/3)*1*cos(2θ-π/6)(※OQ"=OQ'=1) =7/3-(4√3)cos(2θ-π/6)/3 θ=π/6とすると、 PQ"^2 =7/3-(4√3)cos(2π/6-π/6)/3 =7/3-(4√3)cos(π/6)/3 =7/3-(4√3)*(√3/2)/3 =7/3-6/3 =1/3 よって、PQ"=√(1/3)=√3/3 また、θ=π/2とすると、 PQ"^2 =7/3-(4√3)cos(π-π/6)/3 =7/3-(4√3)cos(5π/6)/3 =7/3-(4√3)*(-√3/2)/3 =7/3+6/3 =13/3 よって、PQ"=√(13/3)=√39/3 α<θ<π/2であるから、√3/3<PQ"<√39/3
お礼
ありがとうございます!大変参考になりました。