• ベストアンサー

血管壁の石灰化で質問です。

勉強で読んだのですが、血中のカルシウム濃度が下がると血管壁の石灰化が起こり、心疾患の要因ともなるーと読みました。 何故カルシウム濃度が下がると血管壁の石灰化が起こるのでしょうか? メカニズムを教えてください><! お願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

人体のカルシウムは99%が骨や歯に、1%は血液や細胞に存在しています。 この1%が一定の濃度で血液中で保たれる事で、 脳や神経など様々な機能の正常な働きを支えおり、 機能カルシウムと呼ばれています。 血液中のカルシウム濃度を一定に保とうとする仕組みに副甲状腺ホルモンの分泌があります。 カルシウム濃度が低下するとただちに副甲状腺ホルモンを出して 骨からカルシウムを取り出すよう働きかけ、血液中に放出し、 血液中の濃度を一定に保とうとします。 一旦出た副甲状腺ホルモンは微調整がうまくいかないので 骨からカルシウムを過剰に溶かしてしまい、 その結果、カルシウム不足の方は 血液中に過剰にカルシウムがあふれることが度々生じ、 血管細胞内で溜まってしまいます。 このような状態を「カルシウムパラドックス」といいます。

horoooo
質問者

お礼

そういう機序だったのですね! 大変勉強になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A