• 締切済み

精神科の医者って

精神科の医者って、「薬を飲め、薬を飲め」とばかり言うと思いませんか?

みんなの回答

回答No.4

 確かに、そのような方もいらっしゃるでしょう。厚労省の中央社会保険医療協議会(参)でも、「日本において抗精神病薬の投与剤数が諸外国と比べて多いことが指摘されている」と議論されてるようです。  効かないのに勧めているのは問題でしょう。ただ、症状に効くまでに時間がかかる(2週間以上)こともあって、限界投与量から減薬していく医師も居るようです。  あなたは、そのことについて何をお知りになりたいのでしょうか。 参)中央社会保険医療協議会 総会(第308回)資料 個別事項(その2:精神医療について)における抗精神病薬の投与剤数の国際比較(pp89) http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000101567.html

noname#226225
質問者

お礼

私が、抗不安薬を3回も変えたのに、どれも効かないからですよ。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

薬代で、儲かんないと。 誰でも、なれそうだよね。

noname#226225
質問者

お礼

精神科の医者が抗不安薬をたくさん出すのは、金儲けのためなのですか?

noname#225923
noname#225923
回答No.2

でも投薬がなかったら精神科の治療内容は話を聞いてるだけなんでは、 医師という仕事的にそれではいけないと思うんじゃないでしょうか

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

医者のパターンは2つ。 1)患者の話をよく聞き、トラウマになっていることを取り除く方法。 2)原因は脳内物質の減少であるからそれを薬で補う方法。

関連するQ&A