• 締切済み

副業してる人で

会社に内緒で実際に副業をしてる人で会社にバレない方法があればどうすればいいか教えてください。 できれば、実際にやってる人がいいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

副業で会社員やってますが。 給料をもらっている会社には、税務署に申告されている所得金額が自動的にその人の住んでいる市区町村役場に通知されます。 市区町村役場は、給与支払いもとの会社に対して、市県民税の納入通知を送ります。 給与支払いの会社は、その、市区町村役場から届いた課税額を元に、自分のか一社の支払い給与の内容と確認して、市区町村役場に対して、市県民税の源泉徴収を行なって、支払いをします。 他に収入があって、課税額が多くなっていると、給与支払いしている会社の経理担当は、 「うちで払っている給与の課税額と、市区町村から来ている課税額の金額が違うんだけど?」 となります。 以前は、普通徴収にして、自分で、市県民税を払うという方法があったのですが、府中徴収で支払わない人がいるので、給与所得がある人は、給与支払い会社から原則徴収する。という方針に切り替わって来ています。 (原則といえば、他の方法でもいいだろうというのがあるのですがそこにも規制がかかっていて、給与や役員報酬を支払っている別の会社からの支払いで良い。という内容です。) つまり、特別徴収を断るということは、他に給与支払いのあるところから源泉徴収する。ということになるので、他に勤めている。ということを会社にいうのと同じことになります。 以前は、個人がわからないようにごまかしたりというのがあったのですが、マイナンバーの使用が開始された事と、しっかり税金を徴収するというとをやり始めたので、逃げ道がなくなっているんですよ。 ちなみに、この方式が取られている市区町村の場合、会社側が特別徴収を拒否し、普通徴収にする場合、会社から市区町村に対して、なぜ普通徴収にするのか、他の給与支払い先などを理由書で出す必要があったりします。 これを出さないと、合算された市県民税の支払い通知がその会社に届くということです。 (私のばあ、他にも収入があるので普通徴収でしたが、住んでいる役所は、この方式になって、給与をもらっている会社に対して上のような通知が行きました。) なので、税務署に申告が上がったものに関しては、隠しようがなくなります。 また、税務署にごまかして申告する方法もマイナンバーのおかげでできなくなっているという状況です。

関連するQ&A