• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4か月半の赤ちゃんの睡眠について)

4か月半の赤ちゃんの睡眠時間について質問です。

このQ&Aのポイント
  • 4か月半の赤ちゃんの睡眠時間について質問です。
  • 最近、赤ちゃんの睡眠パターンが変わってきています。
  • 保育園生活に向けて、睡眠環境をどうしようか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

起床する時に一番良い環境は、自然に朝日を浴びて目が覚める事なんです。 ですので6時過ぎに質問者様が徐々に雨戸を開けてあげて一挙に日が当たらない ようにしながら目覚めさせてあげれば良いかと思いますよ。 起こされるよりも自分で起きるというのが一番身体にも睡眠にも良い事なので 徐々に慣らしていけば良いでしょう。 保育園でもこれからはお昼寝をすることになるでしょうからそれも含めて 睡眠の質が悪くならないように気を付けてあげて下さいね。 今迄と違う環境に子供様も最初は戸惑うかもしれませんが親として子供の 為に頑張ってあげて下さいね。

noripisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! いままで、目が覚めていることを確認してから雨戸を一気に開け、まぶし~!って言いながら2人で笑っていました。 確かに身体に良いのは徐々にですよね! 雨戸を開けたまま寝ることも考えたのですが、1階なので不用心かと思い悩んでいました。 雨戸を徐々に開けていくという考えはなかったので、実践してみます(^ ^) ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#231796
noname#231796
回答No.3

保育園に入園するのであれば、遅かれ早かれそちらのリズムに慣れてもらう必要があるわけですよね。 今日からいきなり6時!の方がお子さんもびっくりするでしょうから、まずは6時に雨戸を開けて部屋を明るくするところから始めたらどうでしょうか? 積極的に起こすのは徐々にでいいですが、まずは「明るくなったな、朝だな」と身体が感じるようにするところから。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

6時には太陽が登っています(明るくなる)から、雨戸を開けておけばいいと思いますよ。 太陽の明かりは自然の明かりです。 それを浴びせるのはいいことです。 浴びていても、寝る子は寝ています(笑) うちの小学生達も平気でぐーぐーですよ(笑) 私は生後2ヶ月から、朝6-7時にカーテンを開けました。 朝は朝の光を浴びるというのは「生活リズム」として大切なこと。 「最長でこの時間まで」と決めて、起きなければその決めた時間で起こしましょう。 足りなけれは保育園で寝ますし、寝かせたまま保育園へ来る子もいます。 ただし、生活リズムが完全に崩れますから、引き取りの際にきちんと赤ちゃんのことを確認し、フォローをしっかりしてあげること。 グスグズになることも覚悟で、イライラせず、赤ちゃんと向き合えますか? そういう心構えを持ち、両立していきましょう。

関連するQ&A