• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部長が帰った後に有給取得をしたい話をするのはどうか)

部長が帰った後に有給取得をしたい話をするのはどうか

このQ&Aのポイント
  • 部長が帰った後に有給取得をする方法について相談しています。直属の上司を飛び越えて話をするか、主任に相談するか迷っています。
  • 現在、部は課長がいないため、部長や主任に直接有給取得の話をすることも考えていますが、次の役職者は主任となるため、先に主任に相談することも検討しています。
  • 部長が帰った後に口頭で有給取得の相談をする方法について悩んでいます。メールでも良いのですが、部長が読んでいるかどうか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

★年末休暇の申請も部長に言ったのなら  部長に言えば良いです。 ★業務のかぶっている部分があって  (その日に主任かあなたがやる業務があるなど)  主任に連絡しておきたいなら  メールが良いでしょう。  あとに記録が残りますし、明快に何をして欲しいか  伝わります。  「開封」メールが届くようにしておけば?

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました。 これについての質問は最後にしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.4

yokohamaboy2017 さん、こんばんは。 だとすれば、部長さんの許可が必要ですね。一応、あなたの部署の一番トップなんですからね。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました。 これについての質問は最後にしたいと思います。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

根回し的な意味で、問題ないと思います。 ある程度余裕のある期日で「すみません*月*日、有給の申請していいですかね?」でいいでしょう。 もっと波風を立てないならそれらしい事情を入れておけばいいと思います。 例:法事、家族の入院付き添い ただそこまで気を使わなければならない立場ということがややこしくしてますね。 職場でのコミュニケーションが取れないのであれば、いっそのこと事務的で構わないと思います。 相手も何も思いません。気にし過ぎです。いろいろ気にし過ぎです。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました。 これについての質問は最後にしたいと思います。

  • labev
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.1

忙しくないタイミングで 謙虚な態度で 時期に余裕があるうちに その時に休んでも問題がないようにして。 どこまでいっても、これ以上は皆さん答えられないと思いますよ。 頭に「職場1の無能の嫌われものです」なんて言われたらどんなアドバイスもタイミングも無意味になりますが そうではないのなら、堂々と言いましょう。 時期やタイミングを測り、見定める性格のおかげで今日まで生き抜けました。というなら 思う存分悩めばいいですが。 回答者の方々も横について「今だ!いけ!!」なんて言えませんからね。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました。 これについての質問は最後にしたいと思います。

関連するQ&A