- ベストアンサー
ホテルの部門はどの位あるの?
ホテルにはたくさんの部門があるそうですがどんな部門があるのでしょうか?フロントやベルという代表的なものしか知りません。またどの部門も不規則な勤務時間だったりハードな仕事なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言葉が違うと思いますが‥ >総務職や管理職 普通管理職というと、部課長になります。 正確な定義は知りませんが、組合員ではなくなり 会社側の立場になり、部下を管理する人を指すことが 多いと思います。 管理部、管理課、~統括などはなんていうんだろう。 管理部門が近いかもしれません。
その他の回答 (2)
- gunta
- ベストアンサー率36% (236/652)
確かに管理職などへのつき方は一筋縄では説明できません。よくあるパターンとしては *現場からたたき上げる。 接客業はもともとキャラの濃い人が多いですから、そのなかでうまく「泳いで」上にたどり着くのは単に資質を持っているという以上にいろいろあります。 *いい学歴で管理職カデットとして就職する。 特に大手チェーンでよくあります。ただし「お家」のバックアップなどがないかぎり、一本道にレールが敷かれてるわけではありません。落っこちないために非常に気の抜けない人生です。 ホテルに限らずどんな職種でも、普通管理職というのはその仕事を極めていく上での結果です。部門も知らないような段階で、管理職が希望です、とかいわれても正直あまりぴんときません。
お礼
アドバイスありがとうございます。今度内定者説明会があるので、それに参加して本当に自分にあっているのかどうかもう一度考え直してみます。
- gunta
- ベストアンサー率36% (236/652)
*フロントオフィス フロント、会計:フロントでへらへらしている人です。3交代、または2交代+変則長時間シフト組で24時間をカバーします。 予約:予約する人です。9時5時的な勤務をするのがふつうです。 コンシェルジュ、ベル:大きなホテルならフロントのように24時間体制、規模が小さくなれば、深夜はほかのスタッフが兼務します。 *F&B 調理スタッフ:各レストランごとに分かれていたり、和食、洋食と2分されていたり、宴会も含めてみんな一緒だったりとさまざまです。ニーズに合わせてかなり変則的な勤務になります。 サービススタッフ:レストランならもちろんその営業時間に合わせた勤務です。朝食があれば別ですが、普通ランチ、ディナーの両方を勤務します。宴会は必要な人数の散らばりが激しいので、派遣会社に委託するケースが多いです。 机上、渉外スタッフ:宴会を受注、計画したり、レストランの運営方針を決めたり、と普通は9時5時です。ただ自分が担当した宴会が日曜、深夜などの場合はもちろんそれに応じた出勤が求められます。 *ハウスキーピング 客室やホテルのそのほかの場所を掃除します。一番数が多い客室係は夜は出る幕がありませんから、早番、遅番の二交代くらいが普通です。ロビー、レストランなどの清掃は深夜に行います。 *セールス 部屋、またはそのほかのサービスを売りつける係です。建前は9時5時ですが、外回りや接待、といったいかにもサラリーマンっぽい生活が求められます。 主だったものはそんな感じですが、ホテルによっては保安課があったり「なんだそれ?」というのもあったりいろいろです。 昔は新卒が「入社」してまずいろいろな部署をどさ回りし、その後各部署に「配置」される、という感じでしたが、今ではそういうのは減ってきていると思います。日本ではあたかも「ホテルマン」という普遍的な職業が存在するようにとられていますが、鹿鳴館じゃあるまいし時代錯誤ですね。 ハードな仕事なのでしょうか?という問いに対しては、「家でごろごろしていればソフトですよ。」くらいしか答えられません。 ある程度ターゲットが絞られたなら業務に関して詳しく答えられる「かも」しれません。
お礼
興味がある業務は総務職や管理職です。 空きがなくなかなか就くことは難しいと聞きました。 とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
そうかもしれないですね。今度質問するときは管理部門という言葉を使います! ありがとうございました。