• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再受験)

再受験を考える地方旧帝や早慶の学部と英語の勉強

このQ&Aのポイント
  • 地方旧帝や早慶の経済、社会学系の学部を再受験することを考えています。さらに在学中には英語の勉強もしたいです。
  • 周りに再受験をする人はいましたか?再受験に対しての社会的な見方はどのようなものでしょうか?
  • 現在の年齢は22歳で、就職のことは考えていません。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.3

Mitinokami さん、こんばんは。 語学が趣味なら、留学すればいいと思いますが、いかがでしょうか?なんでわざわざ大学に戻る必要性は感じられませんが… 就職のことは考えていません。といいますが、最終的には就職するんでしょう?

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1173)
回答No.2

再受験というニュアンスがいまいちわかりづらいのですが、現在 大学に在学していて、仮面浪人的に他大学を受験するのか、それとも年齢的に、社会人での大学入学なのか、どちらなのでしょうか。 ...とはいえ、私も大学に行ったのは20歳過ぎてましたし、高校からの現役合格者が3~4割くらいしかいない、なおかつ仮面浪人も社会人入学者もいるような大学に行ってましたが、入学時は年齢や浪人年数などそこそこ話題にはあがるものの、2年目くらいには誰も何も気にしなくなりましたね。確かに年齢が近い人が友人関係になりやすいことはありましたが、年が離れていることで浮いていたり軽蔑されるようなことはなかったです。そもそも30代や40代でない限り、20代だと見た目にはそれほど変わりません。 質問者さまの希望される大学の話ではないので参考になるかわかりませんが、少なくとも私の経験では、大学に入れば年齢は関係ない...という印象です。 ただ、浪人年数が長かったり仮面浪人だったりする場合には、自身がそのことを引け目に感じてしまっているがゆえ、他大学に行っていたことなどを聞かれてもいないのに言ってしまうことや、そういった人たちだけで固まって現役での進学者などの学生と自ら壁をつくってしまうこともあるかと思います。就職を希望し現役が一番だ、と考える学生もいるでしょうけれど、それはそれ、他人は他人、ということで、質問者さまがそういった学生にたいして否定的な目を持たなければいいと思います。 たとえどのような年齢や経歴や身分であろうと、同じ大学にいる間は、みな一様に『慶大生』とか『早大生』ですから、その中で年齢や経歴によって線を引いてしまうことがナンセンスだと思うので、どうぞ何も気になさらず、希望される大学に行くのが良いと思います。

noname#225269
noname#225269
回答No.1

いましたね。  早稲田で2年目に東大に合格しましたね。 一般と比較すると、費用面で親に迷惑かけたかなと思います。  他はありませんね。 しかし、大学卒業後、大学院で他大学を受験する方法もあるので、一概に何とも言いかねます。   友達は関西の旧帝大で大学卒業後、京大の大学院に入学した人も知っています。 ある意味、専門での実績が高いと(認められる事が重要)、割と楽に合格する見たいです。 現在は良くわかりませんが・・・ 因みに、企業から研究員として入学し、論文博士の人もいましたね。 しかし、学歴なんてそんなに関係無いと思いますよ。  入学した時は確かに賢い事は認める、しかし卒業の時はバカだと思う人もいました。  海外の大学とは違いますからね。

関連するQ&A