• 締切済み

確定申告について質問です。

確定申告について質問です。 今年度は会社で年末調整が間に合わなかたので自分で申請が必要ですが、前職と現職の2枚源泉徴収があります。 申請金額は合算で提出と分かりますが、支払者はどちらの会社を記載すべきでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.4

国税庁のe-TAXでは、複数の収入があれば、複数の支払者があるならば、支払者ごとに、収入ごと・年金ごと・一時所得ごとに、支払い者名・支払い金額・源泉徴収税額などを、記入が可能です。 その記入項目は、自動的に合計金額が計算されます。 そして、確定申告書の第二表では。収入源が複数で、確定申告書に書ききれないならば、印刷時にに、確定申告書の「所得の内訳」の項目や、「雑所得」の項目中で、「別紙のとうり」と合計金額だけが印刷されます。 確定申告書に「別紙のとうり」となっていると、、印刷時に別紙で「所得の内訳書」が印刷されます。 私は、e-TAXを利用して、入力・計算して、その結果を印刷して税務署に提出を約10年ほど続けています。 NET送信では、住基カード/マイナンバーカードの事前登録(有料)・認証とか、その認証の有効期限現とか面倒なので、e-TAX利用の印刷提出を、長年、継続しています。 、

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

両方の会社を記載です。当然です。 A社から何万もらい源泉を何万払っている、B社から何万もらい源泉を何万払っている、というなら、確定申告はA社からの収入+B社からの収入を合算して、控除や経費を引いた上所得にして税額を計算します。 そして、その所得に見合った税額を計算し、すでに支払っている2社の源泉徴収額を両方とも引き算した結果、プラスであれば還付金になりますし、マイナスならその額を支払う、というのが確定申告の全操作です。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

合計して記入すればよいだけです 支払い者は源泉徴収票を2枚とも添付するのでわかります。 こちらで入力すれば計算することなく作成できます 給与は2箇所以上にチェックすると源泉徴収書をそのまま入力すると 合計されて作成できます 国税庁のHP https://www.keisan.nta.go.jp/h28/ta_top.htm#bsctrl こちらでかんたんに申告書ができます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

インターネットのサイトで作成できます。 支払い者別に入力します。 一度サイトを見てくださぃ。

関連するQ&A