- 締切済み
デフレ 続いてますか 終わってますか
デフレは、今も続いてますか。 それとも、終わってますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- migiug
- ベストアンサー率19% (22/111)
ポール・クルーグマン 「財政刺激策をやる際には金融面でのサポートがなく、金融緩和をやる際には財政面でのサポートがない。日本の政策当局はいつもそんなことを繰り返し、自らの手で経済が持続的に改善するという望みを潰してきた。結果、長くデフレから脱却することができず、国民は苦しみ続けてきたのだ。 日本は過去20年にわたりすでに多額の公共投資を行ってきたが、日本経済が前進する兆しが見えると、すぐに急ブレーキをかけてきた。財務大臣が出てきて、「借金の懸念がある」と言って財政出動を抑えてしまうのだ。 日本銀行も金融緩和 つまり紙幣を多く刷ること によってデフレ退治をすべく立ち向かおうとしたが、ここでも同じく、少しでも経済が回復し始めると、緩和の手を緩める方向に舵を切った。紙幣をばら撒きすぎると、急激なインフレの恐れが出てくると言ってきたのだ。 財政刺激策をやる際には金融面でのサポートがなく、金融緩和をやる際には財政面でのサポートがない。日本の政策当局はいつもそんなことを繰り返し、自らの手で経済が持続的に改善するという望みを潰してきた。」 現在の市場では投資先不足が相変わらず続いています。にも関わらず安倍政権は緊縮財政に舵を切っています。深刻な投資先不足状態で日銀が金融緩和したって無駄に決まっています。日銀も自覚がなくまた過去と同じ失敗を繰り返しています。 現在の日本の状況は積極財政政策と積極的金融緩和をパッケージとして同時に行って始めて意味をなします。安倍政権では当初アベノミクスとしてこれを行っていましたが、1年ほどでやめてしまい、過去の経済失政と同じ「緊縮財政と構造改革のポリシーミックス」へと転換してしまいました。今はアメリカ景気が良いため株価は上がっていますが、日本では企業はデフレ対策に熱心であり、デフレ経済での生き残り対策に必死です。そのため投資は最小、内部留保は最大、リストラを最大化させて給料もできるだけ上げない様に努力しています。 要するに安倍政権ではまた過去と同じ失敗を繰り返したのです。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
デフレは、今も続いてます 以下に出ている とうり 当たる 計量経済学アナリスト 分析は以下 再びマイナスに突入したGDPデフレーター http://www.murc.jp/thinktank/rc/column/kataoka/column/kataoka161116 http://www.murc.jp/thinktank/rc/column/kataoka_column/kataoka161116.pdf ★ アベノミクス的に説明すりゃ以下となる 第一の矢 金融緩和◎ 日銀岩田副総裁のおっしゃるとうり 第二の矢 財政出動 ××欠陥消費税8パーで財政緊縮財政 崩落 大失敗よ笑い まぬけ有識者と財務省が原因 第三の矢 進んでない いいわけ程度→第二の矢の失敗をごまかす いいわけにつかってる 金融緩和政策はUSが先に出口に向かう 金利上がる よってマクロ的には変わらん状況 日本は財政緊縮財政 欠陥消費税で 『デフレではない デフレ脱却ではない』・・・となる 安倍の言い訳どうり 当たる マーケット解説者は正直 だれも デフレ脱却とは言ってない US チャイナ 海外要因だけ 気にしてるだけ https://www.youtube.com/watch?v=GS2FpTy_-kA 予想どうりです これ↓タイムスタンプで確認 消費税増税 安倍政権デフレ脱却が遠のく? http://okwave.jp/qa/q8278421.html
お礼
給与は思ったよりもずっと上がりません。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
まだデフレ気味ですね。少なくともインフレではありません。アベノミクスの泣き所です。
お礼
ありがとうございます。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
medamaclip4 さん、こんにちは。 今のところ、微妙です。収入面ではデフレ、支出面はインフレ気味というところでしょうか?
お礼
苦しい限りです。 給与は上がらず、支出インフレですとねぇ。
お礼
ありがとうございます。