- 締切済み
生物は何故死ぬ事を恐れるのでしょうか
質問内容はタイトルの通りです。 人間だけでなく、 ミジンコも死なないために頭に角を生やして威嚇します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amano4
- ベストアンサー率8% (24/279)
やはり無になることを恐れるのでしょう。本能的に
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>生物は何故死ぬ事を恐れるのでしょうか 何処まで「死」を意識し、「死」をどのように理解しているかは生物の種属&個体ごとに異なるだろうが、「死」そのものの意味や身辺での死別を原体験として知っているから、そこに怖れ苦悩し、忌避したい思い生へ執着が多くの生物では顕在&潜在的に強いのでは・・・
お礼
回答ありがとうございます!急に動かなくなるのは怖いですよね(´・ω・`)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
理由は簡単ですよ。 「死は苦しいから」です。
お礼
回答ありがとうございます! なるほど(´・ω・`)痛いのは皆一緒なんですね
- blue1impulse
- ベストアンサー率14% (2/14)
初めからそう設計されているということですが、よく、左から右に、猿から人間に進化していく絵(徐々に姿勢がよくなっていく図)がありますが、あれは嘘ということですか? また、死後の世界を用意する必要があるのですか?」←噓ではありませんよ・・ 人間だって同じ事をするでしょ?作りたいものが頭に浮かんで それを完成させる為には 幾つもの工程を経て 最後に形となって完成になる・・ 工程を経てる段階は 進化論での説明通り・・ だけど 最初に作るものが決まってるから進化したのです・・ だから進化途中の化石が こんなに進化していった割には無い・・ 人間にしても尻尾が生えてて 進化に邪魔だから退化したって・・・ 進化するのなら尻尾も進化すればイイだけ・・ そして 退化するのであっても 尻尾が少しずつ無くなっていく筈なのに そういった状態の人間は居ない様にしか取れないでしょ? 尻尾の骨の化石なんて無いし・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして死後の世界・・人間は神と同じ性質で創られました・・ 神には見えない部分もあり それが 人間にも備わりました・・ 「心」です・・ 人間の身体は 見える肉体と見えない心で出来ています・・ 見えない心の世界が ある証拠です・・ だから 霊の存在が語り継がれた・・(これも 間違った形で語り継がれたが・・) (IDは変えたがblue0impulseです)
お礼
回答ありがとうございます!少し理解できた気がします
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>生物は何故死ぬ事を恐れるのでしょうか 推察に過ぎませんが、人間も含め生あるものは死を迎える時 ◇死に方に対する恐怖や不安、煩悩や未練が問答無用と突然に断たれることへの恐れ 傷み苦しみ、死後の世界への不安、由縁の対象との別離、自らの肉体意思は何処に・・・
お礼
回答ありがとうございます!煩悩が絶たれるのが「恐れ」なのですね∑(゜Д゜)確かに痛くて苦しいのは嫌ですね なのに何故痛覚が発達したのでしょうか、、
- blue0impulse
- ベストアンサー率30% (4/13)
生物にうまくハンデを付けて、共存できるようにしているのですね」←ピンポーン・・ その通り・・進化したのでは無く 初めから そういう風に設計されてる・・ だからアリクイみたいな口と舌を持つ動物も居る・・ 進化したのなら 蟻という存在を知らないとアリクイの口と舌は創られていない筈・・ だって 蟻も進化する訳だから アリクイは蟻を蟻塚から くっつける必要が無い・・・ そして それを神が創ったのなら 人間が死を迎える事も知ってる・・ 死後の世界も ちゃんと用意しておかなきゃ人間を創った意味も無くなる・・ ならば 死は 本当は怖いものでは無い・・と 言うこと・・ 間違って伝わって来ただけ・・ だからキリストであるイエスは 死を恐れなかった・・
お礼
回答ありがとうございます! 初めからそう設計されているということですが、よく、左から右に、猿から人間に進化していく絵(徐々に姿勢がよくなっていく図)がありますが、あれは嘘ということですか? また、死後の世界を用意する必要があるのですか?
- blue0impulse
- ベストアンサー率30% (4/13)
何故身を守るのでしょう.」←だから共生共存で食物連鎖って書いたでしょ?・・ 食べられる側が食べる側よりも数が減ったら どうなるの? 両方とも絶滅するだけでしょ・・ それを回避する為には 食べられる側も逃げ切れる様に出来てる・・
お礼
回答ありがとうございます! 生物にうまくハンデを付けて、共存できるようにしているのですね(´・ω・`)
意識を失うくらいバイク事故など 記憶がないと聞いたことがありませんか? 家を出た記憶しかないと。 事故の恐怖を思い出さないために 細胞がわざと記憶を消すと聞いたことが あります。 生死をさまようくらいの事故を 経験すると人間性が変わってしまったり。 解明されてないと思いますよ。 あと死は未知の世界でしょう、 恐いのは苦しみもあると思います。 即死は亡くなったことに 気づいてるか分からないですよね。 オカルトっぽい話になりますが。
お礼
回答ありがとうございます! 死んだら、死ぬ恐怖を思い出さないために、死後の細胞が忘れさせてくれるように働いてくれるといいですね(´・ω・`)バイク事故ですらそうなるので もしかしたら死んだら動かなくなるのはわざと全てを忘れるためなのでしょうか
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
人間ならば兎も角、哺乳類などが発する警戒音などは、死の恐怖ということよりも、危険が迫っていることを知らせる為の防衛本能ということではありませんか。 ミジンコに至っては、ミジンコ自身が生きていることを理解している筈もなく、角(触角)は、危険を察知するだけではなく、エサの選別などの役割を果たしているのかもしれませんが、何れにしても、意思や心を持たない微生物に死の恐怖などの感情は無いと思いますよ。 あるとすれば、哺乳類同様に防衛本能と生命維持の為の捕食本能だけでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます! 防衛本能とは何のためにあるのでしょうか...(´・ω・`)死なないためでしょうか 威嚇するのも死なないためですよね...
- blue0impulse
- ベストアンサー率30% (4/13)
野菜の表面に灰汁が着くのも外敵に食べられないための手段らしいですね」←これも違うと思いますよ・・ 単なる外敵から身を守る手段としての行動です・・ 共生共存での食物連鎖を人間以外の動植物は キチンと理解している・・ 人間は 死の意味を変えられた状態で 今までの歴史を歩んだだけ・・ これからは 本来の死の意味を知る事になります・・
お礼
回答ありがとうございます! 外敵から身を守るため→何故身を守るのでしょう...(´・ω・`) 本当の死の意味ですか、、なるほど
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます! なるほど、、