- 締切済み
物理か生物・・・・・・・・
タイトルのとおり物理か生物の選択についての質問です。 将来はPC系(ソフトの開発など)をやりたいと思っているのですが、将来のことを考えるとやはりこの場合は物理を選択するべきなのでしょうか? 大学について詳しい方教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
アルゴリズムなどの把握を素養として持つなら、物理の方が良いかと思います。ごく基本的な考え方を知るのは、早い時期の方がいいかと。スポーツとおんなじですね。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
どっちでもいい。 強いて言えば、自分の好きな方。 ソフト開発っていうと、うにゃうにゃうにゃっとした事を、構造分解して、こういうときは、こうする。という事が必要です。 綺麗に条件付けが出来ると、綺麗なソフトが出来ます。 んで、大学の生物や物理は、生物現象や物理現象の構造を理解する(ことになっているらしい)なので、自分がやって楽しい方を選んだ方が良い。
やりたい方でいいですよ。 生物でもPC使いますし、物理でもPC使います。 プログラムをしたいわけじゃなくて、プログラマになりたいのなら、それこそどっちでもいいですが、どちらかというと生物よりも物理の方が関連することは多いと思います。
すっごくアバウトでどない答えていいのやら。 当方IT屋ですが、仕事で物理や生物って要らないもんで(笑) お好きなほうでいいかと思いますよ。 IT系で、数学や物理が必要になるものは、製造ラインとか、ロボ ット制御などが考えられますが。 一般には、設計者とプログラマは分業していますし。 プログラマ全員が物理を知らなくてもいいわけです。 今の時代、フリーソフトはたんまりありますし。 ITに関しては、物理や生物より「英語」だと思いますね。 なお、物理のほうが個人的に好きですね。 丸覚えじゃなくて、法則の応用で解ける科目のほうが楽じゃない ですか。 あと、大学…? 自分がやりたい分野が一番じゃないですか? ちょっとでも興味があったら、実際に覗きに行くのが一番の近道だと 思います。 大体、キャンパスに若者がまぎれても誰も気づきませんから。