- ベストアンサー
職場で孤立している人に質問です
- 職場で孤立している人に質問です。人間関係の修復方法や開き直る方法について皆さんからの回答を教えてください。
- 職場で孤立している人に質問です。人間関係の修復を試みる方法と開き直る方法についてのアドバイスを教えてください。
- 職場で孤立している人に質問です。人間関係の改善に向けた取り組みや開き直る方法について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しいですね
その他の回答 (2)
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
挨拶とは礼儀であると共にコミュニケーションの初歩であると私は位置付けています 以前居た職場で『挨拶は心の窓開く』と言った人が居ましたが、その通りなんです 平たく言えば“とっかかり”、“きっかけ”なんです 挨拶を介して相手の心身の状態を簡確認できる、簡単なツールでもあります それと同じに仕事と位置付ける中での約70%はコミュニケーションだそうで、それを踏まえれば挨拶は重要なポジションに在りますし 単純に“(与えられた)仕事をしてさえいれば良い”では、ありません 質問に告げ口云々とありましたが、コミュニケーションが上手く取れていても嫉妬などの個人的な感情移入で裂けられない場合もあります では、どうすればよいのか? ここは機転ですよね 素直に従う(認めて謝罪)か逃げきるか?です その判断でも、どっち?で行き先が変わってきますが 私は以前の質問の内容を知らないので 今回の質問の内容でしか回答は出来ませんが もし自らが原因で対人関係に支障がはっせいしての修復ならば、時間が必要となりますね しかし、前にも欠きましたが対人関係とは大切なものです つまりが“パイプ”ですね 日本だけでなく、アジア企業は年功序列の企業体質が組織として残っていますから安泰に丁年まで至ならば従うしかありません その初歩が挨拶であり、組織の一員として必要なのが社会人としての行動…つまりが『出る杭になるな』です まあ、一匹狼(表現が古いね)でやって行く時針があるのなら、欧米風に実力主義を徹底して全てを踏み台と見なし、上を目指すのも良いかと思うけどね
- Chibi-kko
- ベストアンサー率39% (93/237)
環境にもよりますけど、 【1】【2】どちらにしても、上司に「愛想よくしろ」と言われて、そうするだけの余裕が自分にあるなら、言われた通りにします。でも上司が聞く耳を持ってくれるなら、自分の言い分は少し主張するかもしれません。ただ、その時に同僚の悪口にならないようには気を付けますが。 (2)は周囲からの自分の価値を下げちゃうんですよね。細かい事情や経緯を知らない人からしたら、単に無愛想な人ですから。 かと言って(1)をする必要があるわけではなくて、社会人として最低限の節度を守ることで、自分の価値や評判を保つことができるんです。そして、相手に自分を非難する材料を与えないことができます。 なので、愛想よくすることは、別に相手が仕事をやりやすくするためではなく、自分のためにします。故に相手の態度は関係ないですし、自分に余裕がなければ無理をしてまで頑張らないし、「こんな職場で認めてもらえなくてもいい」と思うなら自分を改めることはしません。 というのが私の考えであり、実践していたことです。 この方法で、いちゃもんを付けるだけだった人たちが最終的にゴマをすりに来るまでに周囲の態度は変わりました。単純な人たちの集まりだったっていうだけなんですけど。【2】のような告げ口を真に受けて私に注意していた上司も「あれ?違うんじゃないか」と気付いたようです。 ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます
補足
自分は既に人間関係修復が不可能な状況となっています。 【1】上司から説教された時 【2】相手が自分の上司に告げ口した時 のような事をされた時 悪い言い方をすれば、攻撃から身を守る・反撃する方法はないでしょうか もしくは事前の先手を打つ方法として何かないでしょうか?
お礼
質問と違う回答ですね できれば綺麗事・良い子ちゃんな回答ではない回答が欲しいかったです