- 締切済み
職場の不満について教えていただきたいです。
職場の不満について教えていただきたいです。 自分の教育係の上司aについてです。 他の上司bとの会話の中で、上司aが自分の教育係と知り、以外すぎて驚いてしまい、「えっ!そんなに仕事教えてもらったことないですけどね。」 と言ってしまいました。 上司bは上手くやってくれていると思っていたそうです。 いつから教育係として任されていたのかは不明です。 それから数日たち、上司aと一緒の仕事の時に、向こうから仕事について教えて下さいました。 今までなかった事なので驚きました。 上司bから上司aに何かしら伝えたのだと思います。 これから上司aが仕事を教えてくれるのはありがたいのですが、自分が上司bに言った事がただ自分が悪口を言っただけになる気がして不安です。 手のひら返したような態度なので、正直不満が爆発しそうです。 上司bに、何時から教育係になったのか、露骨に態度が変わった事、オブラートに包んで伝えても良いでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nishidoa
- ベストアンサー率18% (25/136)
人は俺は正しいと思って生きています。 逆にその話で、あ 俺が間違ってたな と思ったから態度を変えたと思います。 人は他人の気持ちがわかりません。 だからコミュニケーション能力と騒いでいます。 バカと言ってわかる人、これはこうするよ!で 動く人、これはこうするよ!何で?(バカ系) アプローチを変えたのです。そうすれば あなたはできる人間になると認められたのです。 だから上司のやり方が間違ってただけです。 頑張って下さい。 辞めることを辞める!!!
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
質問者の指導をないがしろにしていた上司aが、上司bの忠告で初めて重い腰をあげた…という展開に納得が行かないのでしょうが。 仕事って、はじめからきちんと「お膳立て」されていることなんて滅多にない上、教育なんてしてもらえない人も大勢いますし、また仕事で関わる人は全員いい人だけとは限りません。 この程度でいちいち腹を立ててたら、他の方も回答していますが会社員はやっていけないと思う。 ストレス溜め過ぎて死ぬかもよ。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
手のひらを返したような態度だと上司aに指摘してスッキリするが 関係を悪くするか スルーして上司aとの関係を保ち わからないことがあれば率先して教えてもらうか という選択になります スッキリする方を選ばないと気が済まない人は会社員に向いていないので 別の生き方を考えた方が幸せかもしれません
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
私が上司bなら、オブラートに包もうが、不満が爆発しようが、質問者さんから不満ったらしいことを聞かされたら・・コッチがブチ切れたいトコですが。 それも大人気無いので、質問者さんには「そりゃ今まで悪かったね」とだけ言って、後は自分の上司に、「私では、彼の教育係は務まりませんので、降ろして下さい」って言いに行きますね。 質問者さんの気持ちも判らなくはないですけどね。 「アンタ、オレの教育係なら、キチンと仕事しろよ!」って感じでしょ? ただ、部下の教育など、ぶっちゃけ責任は重く面倒くさいものですから、喜んで引き受ける人など、余り居ませんよ。 ・・って言うか、責任が重いので、喜んで引き受けられても、「コイツ、大丈夫か?」と思われます。 従い、教育係からすれば、そう言う仕事を「してやってる」のです。 だからダメ出しされたら、腹は立つけど、とは言え、断れる理由があれば、いつでも断りたいモノです。 すなわち、質問者さんからダメ出しっぽいコトを言われたら、大チャンス。 大喜びで教育係を辞任しますヨ。 但し、その後の質問者さんは、「そんな教育係をクビにした若手」として、ちょっと色メガネで見られるかも知れませんが、それくらいは覚悟して下さいね。 上司や先輩が、自分のために時間を割いてくれるだけでも、ありがたいと思えませんか? 最近は、その時間が増えて、質も高まって、「とてもありがたい」と解釈するのが、無難と思います。 若い頃の教育係ってのは、ビジネスマンとしての師匠とか恩師に当たり、生涯、付き合ったりするものです。 私も当時の師匠には、未だに敬意を持って忘れられない存在で、私を師匠と仰いでくれる部下もいます。 そう言う部下からだと、何を言われても、親身に答えてやりますよ。 質問者さんも、伝えたいなら、上司と信頼関係が出来てからにすればどうですか? 今は、どう考えても、得策ではないと思うけどなぁ。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
「これから上司aが仕事を教えてくれるのはありがたいのです」 →問題が解決されたのですから、それだけでいいのではないですか。 何故、遡って考えるのですか。 「手のひら返したような態度なので、正直不満が爆発しそうです」 →改善された理由も分かったのに、何故不満ですか。 あなたの考えがよく分かりませんよ。