• ベストアンサー

職場でのいじめにあい、こまっています(長文です)

突然のいじめ(無視)に遭い、困っています。 私をいじめているのは、ひとつ年上のA(女性)です。1年ほど前私の会社に来た人です。前の会社では、後輩への指導が厳しすぎるなど、トラブルがあり、辞めて現在の会社にいます。 こちらの会社でも、B(Bは私より5歳くらい年下)というこの職場に長い人間と一緒になり、新人社員や後輩に、きつい言葉や、話をしても返事をしないなどのいじめを行い、新人は精神を病んで、いったん退職をしようとしたのですが、現在は別の部署に異動して働いています。 このような後輩へのいじめに対し、上司が面接を行い、注意したのですが、Aは自分を振り返り反省したりするどころか、上司に告げ口したのは誰かと、犯人捜しを始めてしまいました。 その結果、上司とよく話をしている私が、告げ口をしたと思いこみ、私に対し、無視をしたり、話しかけても、ドスのきいたような低い声でぼそっと答えたりと、態度が急変しました。それまでは、普通に話をしていたのですが…。 上司と親しいといっても、私は、仕事上での今後の進路方向についての相談に乗ってもらったり、また、今は異動してしまいましたが、当時問題になっていたその新人についての話をしていたりしていて、正直なところ、Aについての話もしたことはありますが、上司にいじめの現状を伝えたのは、いじめられた新人本人や、若いスタッフであり、他の年上のスタッフの意見や、上司本人の観察などもあって、Aがいじめをしていると判断し、面接をして、指導を行っているのに、なぜか、私だけがやり玉にあがっています。 Aは、仕事上でもいい加減な部分があり(決めごとを守らないなど。でも、他のスタッフがいい加減な仕事をすると、ネチネチ言ったりしていました)、でも、自分はきちんと仕事をしていると思っていたので、自分が低い評価をされたのが納得いかず、上司より、『更に上の上司』と、今日面接をしたようです。 Aは、常に、誰かをいじめの対象としているようで、今は、私がターゲットとなっており、今までいじめられていた人には、とても優しく接しているようです。その差がまた、怖いのですが…。 ほかのスタッフも、Aのそんな性格を知っているので、一緒になって私をいじめたりはせず、「困ったね…、ひどい事するよね」と、そんな感じです。 Aは、自分に低い評価を下したこの部署の移動を希望したい様子で(Bも、この職場に長くいた事や、新人への指導の厳しさなどから、異動を示唆されているようです。なので、親しいBがいなくなるので、Aは自分の意見を肯定してくれる人がいなくなってしまうのです)、それもあって、『更に上の上司』と面接したようですが、異動しなかったら、今後も一緒に働かなくてはならず、すごく憂鬱です。 私は、そのAには、挨拶などは行っていますし、必要最低限のことは、話しかけていますが、返ってくる返事が冷たいので、もう、話しかける気持ちにもなりません。 いじめについて検索すると、解決方法として、「話し合う」「相手が嫌がっても、必要最低限は、普通に話しかける」「無視する」など、いろいろありますが、私は、どうしたらいいのかと困っています。 もういい大人なのだし、私まで一緒になって感情的になるのは良くないことはわかります。 自分自身の心を、どのように持っていけばいいのでしょうか? どうか、教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189246
noname#189246
回答No.1

まず、そんな無法な人物が存在出来ている組織の体質そのものに疑問を感じます。上司の甘さ、組織の怠慢の様な問題をはらんでいると思います。 私もかつて、モラハラが何かさっぱり分かってなく、新人イジメをする者がいる組織に当たったことがあります。でも、それはその人物がそうあることだけが問題なのではなくて、その人物がそうあることを許容している組織そのものに問題があると思います。だから私はそこを3週間で見切りを付けて辞めました。せっかく福祉の仕事をしているのになんというていたらくでしょう。堕落しているのですよ、結局。 質問者様にアドバイス差し上げるなら、その人物を何とか出来ないのなら辞める決心をした方が良いとしか言えませんが。とにかくこのことを洗いざらい上司に訴えてみて、事態が改善されないなら居る価値のない組織だと思われるので、辞めると言ってみたらどうでしょうか。その人物を恐れて何も言わないのでは、無法者をどうする事も出来ませんよ。 まだその人物はあなたの会社へ来て1年ということで、あなたの方が優遇されるのではないでしょうか。 再就職も大変な世の中ですが、それをも覚悟で闘わなければどうしようもないと思います。

shino_c56v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Aは、ずるがしこく、みんなの目があるところでは普通の対応を、いないところではいじめを行っており、それが明るみに出たのは、最近でした。 今回の件に関しては、Aの幼稚さがあらわになった感じで、どのスタッフも、また、上司も、敵味方で言うなら、味方となってくれています。 ほぼ100%、Aが悪いのに、私が辞めるのも馬鹿な話なので、辞めることは考えてないです。   ただ、私自身も、もう少し精神的に強くなって、理不尽な対応をされた場合に、なぜそういう態度をとるのか、など、こちらは冷静な態度で話をするなどの対応もできるようにならなくてはいけないのかなとも思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

この場合は上司に助けを求めるしかありません。 彼女がしているいじめを具体的にまとめ、できれば周囲の方の事実確認を得てください。 可能であれば録音です。 それ位しないと上司は本気にならないのではないかと思います。 会社にとって百害あって一理もない人材なら、他の部署に放り出すか、 2度としないと誓約させるか、私が上司なら厳しくあたります。 なお、文章がこの6割なら、相当の数の回答が得られたと思います。

shino_c56v
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 長文なのに、読んでくださったこと、感謝しております。 証拠集めですよね、私も、それを考えておりました。 私をいじめているのは、周知の事実ではありますが、具体的な現場を押さえるって、結構大事かなと思いますし、やってみようかなと思います。 他部署に異動させることについては、今回は無理とのことで、半年後にまた、異動があるので、その時に出すつもりと、上司は言っていました。 私自身は、必要以上にかかわらず、また、冷静な対応をしていくようにしながら、心の中では、幼稚なAの対応を、せせら笑ってやろうかなと思っています。 上司も、私の味方をしてくれていますし、もう少し頑張ってみようかなと思いました。 ご回答ありがとうございました。