- ベストアンサー
条件付確率
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話を簡単にするために A、B2つの箱がありその中に赤と白の球が入っている場合を考えます。 A B 赤玉 0 1 白玉 2 2 このように球が入っている場合、 取り出し方は、 箱Aを選んで白玉aを取り出す。 箱Aを選んで白玉bを取り出す。 箱Bを選んで赤玉aを取り出す。 箱Bを選んで白玉cを取り出す。 箱Bを選んで白玉dを取り出す。 の5通りだから、 取り出した玉が赤玉である確率は 1/5だ というのは、あなたの考え方と同じですね。 しかしこの考え方だと、箱AとBを選ぶ確率はそれぞれ 2/5と3/5で 無作為に一つの箱を選んだことにはなっていません。 (無作為に一つの箱を選ぶ場合は箱AとBを選ぶ確率はそれぞれ1/2ですから。) 「無作為に一つの箱を選ぶ。」ということを無視していることが、間違いの原因です。
その他の回答 (1)
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
回答No.1
> なぜ間違いなのか 例えばですが、問題を変えて、 箱は100個。 1番目の箱に黒玉ばかり1万個入っている。 他の99個の箱には赤玉が1個ずつ入っている。 って状況を想像してみて下さい。 質問者さんの考え方だと、1万/1万と99個でほぼ100%黒玉が出る事になるが、果たしてそうかって考察してみるとか。
質問者
お礼
考えさせられる意見、ありがとうございます。
お礼
文章の読み飛ばしの指摘、ありがとうございます。