- ベストアンサー
加速度センサとジャイロセンサとの組み合わせ
加速度センサとジャイロセンサとは、カーナビなどの様々なアプリで、一緒に使われていることが多いようですが、その理由は何でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安価に作れるから。 本当は、位置センサーと角度センサーがあれば便利なのですが、 物理的に絶対位置と絶対角度を検出する手段はありません。 位置を微分した速度ですら容易に検出できません。 そこで2回微分した加速度を検出しているわけです。 角度については1回微分した角速度を検出できる手段は比較的容易です。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3
等速直線運動とか、等加速度直線運動って学校で習いませんでしたか? その運動量を検出するのが加速度センサー。 で、その運動量がどの方向に対しての運動なのかを検出するのがジャイロセンサー。 この二つのセンサーで、自機(自分)がどの方向にどれだけ移動しているかを知ることが出来ます。
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2
加速度センサはある特定の方向への速度の変化を検出します。 速度の変化(加速度)を積分すれば速度が分かります。 速度を積分すれば移動距離が分かります。 ジャイロセンサは回転速度の変化を検出します。 回転速度の変化(角加速度)を積分すれば回転速度が分かります。 回転速度を積分すればどの方向を向いているのかが分かります。 加速度センサとジャイロセンサを組み合わせることで、どのように方向転換をしてどれだけ進んだかが分かるようになります。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1
「移動」という情報を得るには「移動した方向」と「移動した距離」が必要です。 加速度センサーから移動速度が得られ、時間と掛け合わせると移動距離を取得できます。 ジャイロセンサーは方位の変化が得られるので、移動した方向を得られます。 これらの情報を計算すると、物体がどの方角にどれだけ移動したかが判るので、カーナビなどのアプリで一緒に利用されます。