- 締切済み
人が良すぎてナメられてる?
自分じゃ、どうしたらいいのか分からず 悩みが出来ましたため、よろしくお願い致します。 自分:20代半ば 男性 先輩:30代 男性(仮にAさんとします) 悩み内容ですが、職場内で 自分の管轄内の事です。(自分の立場は一番下です) 現在、職場内では、仲がいい人と仲良くない人との風当たりが違います。 と言うのは…ゴマする人がいて、上司とか仲のいい人には笑顔ですが、自分一人になると態度代わります。 特にAさんには、些細な失敗でも言い方が難しいのですが、喧嘩ふっかけてくるような言い方で睨み付けて怒鳴ってきます。 そして一人で二人作業するように仕向けて、Aさんは楽になれるよう、仕事サボってます。 失敗を見つける度に上司に報告して、指摘されるのはいいのですが、それを面白く広げるAさんと仲がいい人が言うので呆れてます。 他の上司で絶対やってはいけないミス(部長からの指示を受けたのに、自分の判断で違う指示出してを何回もやって)失敗したら、みんなで匿いますし、呆れて言葉が出ないくらいです。 自分の場合は、ミスしたら、みんなの前で怒られてたのですが、自分以外は、それがないので明らかにおかしいです…。 あとは…自分がちゃんと、自分一人で出来ないのでお願いしてもいいですか?って言っても、何でお前のやらなきゃいけないんだよ、自分でやれって最近言われます。 仕事も教える感じがありません、自分には同じ仕事ばかりやらせて、他の人に教えて、出来ない様にさせてるのかなって最近思います…理由は自分が教えて下さいって言っても、流される、出来ない様にしたいって影で言われてるため。 自分としては、ナメられてる感じがして とばっちりは避けたいため、言わないしてますが、流石に仕事できない様にしたいって感じがして、覚えたいのに頭に来てます。 上司に報告しても、口では軽く言うだけでAさん達をかばいます。 これは、パワハラなのか、どうしたらいいのか分からないため アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
人はそれぞれ、受け容れることを学びましょう。 >人が良すぎてナメられてる? 人の良し悪しは、他人が決めることで本人が判断できることではありません。 そもそも、”自分の立場は一番下”と認識しているのですから、仕方ないとしか言いようがありません。 この認識を基準にすると、質問内容に矛盾が生じます。 それは、あなたがそれなりの立場にあるべきとの認識で記述しているからです。 ”ナメられてる”と感じるのも、同じことです。 自分の働きや能力が、より価値のあるものだと思うのであれば転職するのが良いでしょう。 でも、その前の多くの人の価値判断の基準をしっかりと捉えてみることをお勧めします。 そして、それと自分の判断基準との相違を認識し、その内容に納得することが必要です。 無論、自分の基準を変えても良いのです。 人はそれぞれ、違いがあるから面白い。 違いがあるから学びがある。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
基本的なことがわかっていないのではないですか。 公平で平等なんていうのは社会にはないんです。 機会は平等に与えられたとしても公平に評価されると思っているのが 間違いです。 その中で貴方の親も他の人も戦ってきたんです。 会社は貴方と労務を提供する対価として賃金を受け取る契約をしたに過ぎません。 貴方のことを一生面倒みていく義務もありません。 きちんと仕事をしてくれればそれでいいんです。 同時に入社したとしても 取引先の倅がいたらどうなりますか?役員の子供ならどうですか? 同等に扱われるわけがありません。 幹部にしようとしている人を失敗するような職にはつけません。 何を学校で学んできたんですか? 公立の学校なら やくざの倅も、議員の倅も、教師の倅、会社経営者の子供も、警官の子供もいるでしょう。 そんな奴らにどう接するかという知恵を学んできたのではないのですか? 長い物には巻かれろでしょうか? 派閥の長に守ってもらうのでしょうか? 孤立無援で戦ってきたのでしょうか? 自分で決めて動かないと誰も何もしてくれませんよ。 定年まで長い戦いなので 社内の情報収集に努めパワーバランスを知り 誰に相談するかも相手を見極めないとなりませんし、 尻尾を巻いて辞めるのも貴方が決めないと 誰かが貴方の為に骨を折って改善してくれることではないでしょう。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
どこの職場でも正しいことが正しく行われ、全員が平等で、上司は部下に優しく教えやる気を育てる、などとは理想であり夢ですが、まあ、無理です。 人間同士である限り、結婚も愛し愛され一生を添い遂げることもかなり難しく、目的が仕事である雑多な人間の集まりでは能力や相性で個人差は激しいものなのです。 同時入社で同時に出世はしませんよね。同じ仕事をしてもできる人とできない人の差はありますし、上司と仲のいい悪いの差はあります。性格にも外向的内向的がありますから。 上司にもヒラリー型とトランプ型がいるならば職場は二つに分かれるでしょう。つまり平等と平和、正義を期待しているsilentweap様は期待過多と思われます。 現実にいかに生き抜くかをサバイバルとして真剣に考えましょうか。誰にも頼れない、と意識することが大切です。パワハラを認めてもらいたいという意識の底に誰かに救って欲しいという気持ちが見え隠れしているからです。 訴えることもできませんし、このまま埋もれていっては人生を無駄にします。 さあ、どうしますか。戦いますか。黙々と努力して資格と経験を積み見返してやりますか。転職も視野に入れてください。ただ不満を漏らすだけの、他人頼みにはできないと自覚してください。 不愉快に思った事項は本人にさらっと伝えていいと思います。言葉にしないとわからないことも多いですから。そこを嫌味に取られずに言えるかどうかは本人の資質です。さんまや上沼恵美子なら言えます。お笑い芸人を参考にしてください。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>上司に報告しても、口では軽く言うだけでAさん達をかばいます。 これは、パワハラなのか、どうしたらいいのか分からないため アドバイスお願いします。 学校などで、クラスの1、2名が残りの多くの生徒(クラス委員とか優等生グループなど含む)からイジメを受けていたとします。 イジメられている生徒が先生にイジメを訴えた場合、普通どうなるかご存じですか? 一般的に、先生は、イジメがクラスに存在すると分っていても、イジメられた生徒のほうを諭したり「お前も悪いところがあるだろう、それを直しなさい」などと言って終わりです。 クラスの多数派であるいじめっ子、優等生の生徒などには注意しません。 もし注意しても、軽い感じで「仲良くしろよ」レベルでお仕舞い。 それは、クラス運営をスムーズに行うには、先生は、クラスの多数派、有力グループと仲良くやったほうがいいからです。 もし、いじめられている子の味方をしたら、先生はクラスの多くの生徒から反発されて、授業がスムーズに行かなくなったり、それによって先生の評価が悪化したりします。 もし、イジメられている生徒が校長先生に訴えても、「この学校にイジメがある」とわかれば、校長先生自身の評価も悪くなるので、「我が校にイジメなんて無い!!」 として、隠蔽工作をします。 質問者さんの状況は、それと同じことです。 上司が質問者さんの味方をすれば、それ以外の従業員たちの反発を買って、仕事がスムーズにいかなくなる可能性があるからです。 ちなみに、女性が多い職場では、一般的に派閥が生まれて、その派閥グループからにらまれた女性はイジメ・パワハラを受けます。 そんな問題があることは、女性たちの上司(通常、男性が多いと思われる)も知っています。 でも、彼女たちに「イジメをやめなさい!」という指導はしません。 そんなことすれば、上司は女性グループから総スカンを食らって、女性たちにやってもらうべき仕事がうまくいかなくなることを知っているからです。なので、何もしません。 結局のところ、いろいろと証拠をそろえて、Aさんや上司、会社の対応の問題点を公的機関に訴えても、学校のイジメが中々無くならないのと同様、これは解決しないと思います。 そんな会社は、退職するのが一番でしょうね。
お礼
遅くなりました…ありがとうございます。 人それぞれってことですね…参考にさせて頂きます。