- ベストアンサー
知性や知識を象徴するものは?
知性や知識を象徴するものを、いくつか教えてください。 なんでもいいです。アイテム的な物でもいいですし、 形のないものでも結構です。 自分が思いつくのは例えば、 書物、チェス、フクロウ、・・などです。 回答お待ちしております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
thoth2256さん おはようございます。 今回は美術的見地からメスを入れます。 下記の添付した絵画をご覧ください。 世界遺産に登録された日本の国立西洋美術館が所蔵する作品で、わざわざ海外に行かなくても常設展示で観られます http://kanshokyoiku.jp/keymap/nmwa03.html この17世紀のオランダ絵画は、ただ絵を鑑賞するだけでなく、寓意が込められています。 この絵の寓意とは「ヴァニタス(虚栄)」です。 日曜日なので聖書を紐解くと、旧約聖書にある「コヘレトの言葉」のラテン語の原本は、 Vanitas vanitatum omnia vanitas. (コヘレトは言う。なんという空しさ、すべては空しい。) であり、「虚栄」とは「空しい」とも訳せます。 つまり、thoth2256さんが、今日ご馳走を食べていても、いつかは死ぬ人間は空しい存在だ(メメント・モリ:死を忘れるな)という寓意がこの絵には込められています。 しかし、メメント・モリという言葉に悲観するだけではなく、「カルぺ・ディエム(今を楽しめ)」という対語として、当時セットで考えられていたということは押さえておいてください。 ちなみに、この絵を描いた画家のお父さんのヤン・ヘームも静物画家であり、この構図と同じような絵画を残しており、手前のレモンの皮を切った図に意味があるか調べたところ、レモンの寓意は、 「人生はみずみずしいが、ほろりと苦い」 だそうです。 ということで、おじさんの私の知性のアイテムはレモンです(笑)。 P.S. 「そんなにもあなたはレモンを待つてゐた かなしく白くあかるい死の床で 私の手からとつた一つのレモンを あなたのきれいな歯ががりりと噛んだ トパアズいろの香気が立つ その数滴の天のものなるレモンの汁は ぱつとあなたの意識を正常にした・・・。」 高村 光太郎
その他の回答 (5)
ワインなどどうでしょう。 これほど奥の深い食文化も他にないと思います。 葡萄の品種、産地、年代、生産者、テロワール、保存状態・・これだけでも 果てしない知識の広がりを要求してきます。 味の表現となれば、黒スグリだとかタバコだとかソムリエの使う喩は 素人にはかえって難しい。 ブルゴーニュ、コートドニュイの村名、ジュブレ・シャンベルタン ニュイ・サンジョルジュ、ボーヌ・ロマネ、シャンボール・ミュジュニー 高価ではないけど素朴な味わいのマルサネ コートドボーヌでもコルトン、ポマール、ほかにもメルキュレ ワインとの出会いのなかで自分の好みの味、作り手を探す楽しみは なかなか尽きない さらには、料理とのマリアージュ レストランでは、料理を楽しむことと同じくらいワインを選ぶ楽しみ も大切。 趣味は何ですか?と聞かれて読書というのもキザだし音楽鑑賞と いうのも対象がJAZZとなると詳しい人間が多すぎる。 その点、ワインの世界は裾野が広いから、自分の得意分野を決めて 掘り下げていける。 ワインは酔っぱらいの象徴にはなっても知性の象徴とは言い難いかも しれませんが、90ミニッツという映画で検死医師のアルパチーノの 部屋に膨大なワインコレクションがあって、本でなくてワインを並べて あるのが魅力的でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ワインも奥が深そうでいいですね。参考にします。 貴重なお時間を割いていただき、感謝します。
佇まいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に知性のある人は、何も語らなくてもおっしゃるとおり佇まいだけで、 そう感じさせるものがあるのかも知れませんね。 参考になりました。 貴重なお時間を割いていただき、感謝します。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
その人の言葉、発言、文章でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その人の言葉にその人の知性が現れるとは、そのとおりですね。 参考になります。 貴重なお時間を割いていただき、感謝します。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
財産や社会的地位が最も良く 顕していると思います。 某、識者によると貧困問題は知性の 問題だ、と指摘しています。 底辺にいる人間を実際に調べて観ると それが実感できるそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 気になったのは、”貧困問題は知性の問題だ” という点です。 やはり、知性とは力なのでしょうか・・。 考えさせられるものがありますね。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
地平線(その奥に見えないものを隠している) 光(時空への無の射影。無への還元としての物理) 0 (ゼロの発見こそ、日常的感覚から抽象への一歩)
お礼
ご回答ありがとうございます。 ゼロの概念とは、、なかなか秀逸でいいですね。 参考になりました。 貴重なお時間を割いていただき、感謝します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 レモンが知性の象徴とは、なかなか面白いですね。 他にもさまざまな美術方面からの見解、非常に参考になりました。 貴重なお時間を割いていただき、感謝します。