- ベストアンサー
コーヒー豆のオーダー焙煎はなぜ大手が参入しないの
検索しても聞いたことのない個人経営の店ばかりで注文するのが怖いです。 機械と焙煎職人がいればできることのように感じるのですが、大きい会社が注文してから焙煎して売るサービスをやらない理由は何でしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大きい会社が注文してから焙煎して売るサービスをやらない理由は何でしょう。 他の方がご指摘のようにメリットが無い、つまり利益が出ないからでしょう。 少量のオーダーに対応するには設備や配置人員が大きすぎるのだと思います。 最小ロット100g単位に対応できるのは個人規模が妥当なところだと思います。 それでもプロの使う焙煎機はかなり大型です。 個人商店に不安があるのでしたら、ダメもとで最小ロットの注文で試してみて 好みに合うお店をみつけることでしょう。 美味しいコーヒーのため、リサーチに投資する価値はあると思いますヨ。 よいショップにめぐりあえますように!
その他の回答 (2)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
大手だと、個別に受け付けるほうがコスト高になるから。 少量しか焙煎できないものを導入し、 いつ来るのわからないオーダー焙煎のために人員確保は出来ません。
お礼
ありがとうございます 参考になりました
- mitoneko
- ベストアンサー率58% (469/798)
多分ですが・・・少し考えてみれば・・・ 大きな会社というのは、多分、たくさんの従業員を抱え、大きな工場を持って・・・そして、焙煎する機械もキット大きな装置を持っているんでしょうね。 さて、こんな会社が一番得意な販売方法は何でしょう?そう。少量品種の大量生産です。大きな工場で大きな装置を使って大量に一気に焙煎するのが基本ですから、100gなんて注文単位では、機械が動かせない・・・ということになります。 必然として、ある程度の量の単位が売れるものでないと、大きな工場や大きな装置を維持していくだけの収益が取れないと言うことになります。 逆に、小さなお店は、小回りがききます。焙煎機だって小型のものでしょう。小売店というのは、その名の通り、小さい単位で売るのがお仕事ですから、その気になれば、100g単位の焙煎だってやれるようにすることも出来ます。 ただ・・・小さなお店=地域の人くらいしか知らないお店と言い換えても良いでしょうから、まぁ、そりゃ、有名なお店はありますけどね。でも普通は聞いたことの無いようなになるでしょうね。 さて、田代珈琲さんというお店があります。わりあい知る人ぞ知るという感じの有名度でしょうか。楽天市場にも出店してますし、インターネットでのオーダーも出来ます。 多分、あなたが求めるのに近いシステムのお店です。 私も、10年ほど利用していますが、今までトラブルは一回もありません。もし見てみて気に入るようであれば試してみれば?
お礼
ありがとうございます 参考になりました
お礼
ありがとうございます 参考になりました