• ベストアンサー

社会的な対応について

アパートの管理会社にとある苦情を言って、対応すると返答されました、 また、別件で、野良猫が増えたので動物管理なんたらセンターに苦情を言いチラシをまくと言われました が、本当にあちらが対応したのかという事実は分かりません、 実際に苦情の内容に対して対処出来たのか、動いたのかという報告は本来するべきではないのですか? 出来なかったら出来なかったでいいんですよ、ダメだったと言われたらまた他のとこに電話するなり 他の対策法を自分で考えるんですから そういう折り返しの電話ってするのが社会常識なんじゃないですかね? それともする必要はないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

・エンドユーザーと管理会社は 直接 契約関係にありません。 もし話せるのなら 管理人さん 清掃の方 警備員さん 警備会社さん 不動産仲介業者 大家さん 案件によって、どこに言ったら 早く対処してくれるかは 異なります。 ・その苦情は対策するのに 費用や時間、人手がかかるものだったのでしょうか? あるいは清掃の方にちょっとお願いすれば対処できるものだったのでしょうか? 個人経営の大家さんだったら、 「退去も考えます」と言うニュアンスを感じ取れば すぐ対処します。 何棟も経営している不動産会社でも 社会的信用(インターネットの評判)を 気にするので 連絡すれば比較的早く対処してくれます。 (長谷工ライフネット) 難しいのは外部要因(深夜の騒音)、虫や鳥の対応 費用がかさむものなどですね。 優先順位をつけて対応していきますので。 失礼ながら、 管理会社に愚痴や苦情の類と受け取られている可能性はないでしょうか。 そういう長電話も大量にかかってくるので。 電話口に出た人間の名前を聞いて 「会社としての対応を相談して  折り返し電話ください。  XXマンション602号棟の林です。  電話はXXX-XXX-XXXXです。  いつごろまでにお返事いただけますか?」 ここまで言っておけば確実です。

その他の回答 (1)

  • jack-a3
  • ベストアンサー率40% (361/901)
回答No.1

アナタがビジネスとして相手にお金を払って依頼したなら、その結果の報告を受ける権利はあると思います。でもそうじゃない場合、アナタはあくまで「お願い」をした立場です。 お願いされた立場の人が、アナタのためにそのお願いを叶えてあげる義務もなければ、その結果を伝える義務もありません。 相手の立場で考えるなら、そんなきめ細かい対応をするだけの業務契約になってないし、給料も貰ってない、ってことです。 逆に言うなら、確実な成果、目に見える結果が欲しいなら、それなりの対価を払ってビジネストして依頼すりゃいいんです。当然、内容によっては依頼先は変わります。

関連するQ&A