• 締切済み

不動産投資は成功しますか

自分は横浜に在住の52歳妻と近くの両親弟がいる地方公務員の主任です。85歳までローンを組み、家は82歳まで、8千万のローンとなります。不動産投資では、税金の戻りでの運用、中古物件での運用、荒れ地を聖地の調整地域を売買での運用、どれが、成功しますか、自分は生命保険代わりに2件新築マンション運用をしております。ここ2年職場が変わり、資金不足し、1件370万の赤字で売却することになりました。これは、同じ銀行の7パーセントのカードローン15年で穴埋めで、償却します。もう一軒は売ると大変なことになりますので、引き続き持つことになりました。この状況脱したく、今52歳なので、昇任試験を受け、階級を上げて中間管理職として10万円給料を上げ、支払をするのか、また、定年後を見据え、ローンの支払いに宝くじ、馬券、パチンコなど、他の投資や借り換え、次の仕事のことを考えています。どうしたら良いか、悩んでいます。わかったのは不動産は、はじめ10年は免税でやりくりできるとのこと、しかし、5年でそれはなくなりました、こんなのはわかっていたはず、なぜ嘘をついてまで、売買するのか?逆にこの騙された話を講演や話をして、ローンにあたるか、とか、いろいろ考えます。ちなみに、次の仕事は資格取得し、自転車屋かバイク屋、ユーザー車検屋(元車屋で3年の履歴、3級整備士取得権利有、ユーザー車検歴20年)、ラーメン屋、喫茶店などをやろうかと考えてます。その片手間で、書道教室(師範)など、あとは親の実家南相馬で、脳こうそくで倒れた伯父鬱の伯母、98歳の祖母の面倒を死んだ従妹の代わりに伯父の田や畑やりながらやろうかとも。

みんなの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

上手い話は無いという事です。 特に不動産投資は確立が低いです。 また「新築マンション」だと不動産の値落ちの方がはるかに大きいです。 マンションの賃貸投資をするなら中古で購入しないと元が取れません。 >自転車屋かバイク屋、ユーザー車検屋(元車屋で3年の履歴、3級整備士取得権利有、ユーザー車検歴20年) しかし、最近は業者によるユーザー車検(代行)は取締りの対象になっています。 整備工場の運営も同時にするように・・との通達が出ているようです。 また3級では話になりません。せめて2級を取得しないと・・・ よく考えて、よくリサーチして、開店後は良い店主でないと、客は来てくれませんよ!

yasuchint381212
質問者

お礼

ありがとうございます。2級取得を目指します。店出すのは、やぶさかではありませんので、そういう方向性で検討します。ありがとうございました。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2329/5180)
回答No.3

>不動産投資は成功しますか 私も、不動産投資を行っています。 が、「税金対策が主」ですね。 入居率100%は、120%期待出来ませんし・・・。 不動産管理を業者に依頼すると、毎月「依頼費」が発生します。 不動産業者は「不動産投資は、バラ色」と説明して、物件を販売していますよね。 本当に儲かるのなら、不動産屋が自分で不動産投資を行っています。^^; 質問内容からだけの判断ですが、質問者さまの計画!?では100%近い確率で失敗しますね。 そもそも、8000万円の不動産ローンを85歳まで返済する事自体夢物語ですね。 現実味が、全くありません。 不動産投資10年間は、免税その他でやりくり可能ではありません。 お怒りを承知で言うと、もう少し不動産投資に関して勉強した方が良いです。 質問者さまの考え方の基本は、バブル発生前の法律です。 バブル期以降は、税制などが大幅に変更になっていますよ。^^; 色々と老後を夢見る事も必要ですが、地方公務員で退職する事だけでも庶民から見ると羨ましいのです。 庶民の多くは、退職金がありません。 共済年金と違って、厚生年金・厚生年金基金は既に破綻しています。 1円単位で管理している共済年金と、年金保養施設・厚生年金会館など「年金財源の無駄遣い」が多く発生し「民間企業勤務者の年金財源は減少」しています。 対して、公務員の年金財源は「1円単位で管理し、1円も無駄遣いをしていない」のが現実です。 質問者さまの場合、老後は「悠々自適な、共済年金暮らし」で充分だと思いますね。 庶民の年金制度は、崩壊しているのですから・・・。

yasuchint381212
質問者

お礼

その通りです。勉強になりました。ありがとうございました。

  • dogworld
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

うまい話はそうそうないということです。 1部屋なのか1棟なのかでもかわりますし 立地がどうなのかでも変わります。 これから人口が減っていくなかで どこのエリアであれば維持できるのか よく考えた方がよいですよ。 古いマンションは大規模修繕が必要にもなります。

yasuchint381212
質問者

補足

まずは、マンション経営の話です、購入目的は生命保険代わりで両親と嫁さんにと計画 平成22年約2100万で購入、現在1780万の残債、売却1480万3パーセントの手数料入れて、利子7%370万のカードローンで同じ銀行からの融資で15年返却予定 売却理由:27年に小生が死ぬ予定でした、生き延びたためと、異動による減収が理由 返済のために、騙されそこなった不動産投資の話 栃木の大田原が購入場所値段は700万、この土地、震災も風水害に合わない土地らしく、新幹線も2駅、さらに人口増加中だそうで、しかも国会移転計画もあるそうで。この700、5年後2100で売却その差を残債に充てるという物

回答No.1

  話が支離滅裂、飛躍が多すぎますね。 根拠に基づき論理的に考えて判断しないと不動産に限らずどんな投資でも失敗します  

yasuchint381212
質問者

お礼

コメントありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A