• 締切済み

「ようけ」と「えっと」の使い分けを教えてください

広島県民、または、広島出身の方にお聞きします。 「ようけ」と「えっと」は、同じような意味だと思っているのですが、意味的な違いとか、使われる場面とか地域とかで違いがあるのでしょうか。 どのように使い分けるのか、どのような違いがあるのかを教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.3

40代男性。 意味に違いなく使ってます。人や地域によっては使い分けがあるのかも。 「ようけ」は余計のなまり(古語)なので、全国的に使われている率が高いです。 「えっと」は、広島県近辺でしか通用しない気がします。住んでいるのが県西部なので、東部(備後地方)の人がどう使ってるかは分かりません。

amaterupc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お礼をしておらず大変失礼いたしました。 備後地方に移住してきて狭い観測範囲の中にしかおりませんので、県西部の方のご回答はとても参考になります。

回答No.2

Wikipediaによると「数が多い(ようけ)」と「量が多い(えっと)」で使い分ける事があるようです。 但し、厳密に使い分けしている訳ではなく「そういう傾向にある」という程度です。 英語で言えば、many(数)とmuch(量) の使い分けに相当します。

amaterupc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お礼をしておらず大変失礼いたしました。 なるほど、manyとmuchの違いのようなものととらえるとわかりやすいですね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 僕は、「ようけ」は量、「えっと」は度合いを示すように思います。(地のものではありませんから、たぶんハズレです)

amaterupc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お礼をしておらず大変失礼いたしました。 量と度合いで違うといわれると、なんとなくそんな気もしてきました。

関連するQ&A