• ベストアンサー

本場のお好みソースは何?焼きソバのソースって?

私は広島出身ですが、家ではよく大阪風のお好み焼きを作ります。 当たり前のようにオタフクソースをかけて食べますが、ふと思ったのは大阪の人は何をかけて食べているのか? オタフクソースは昔広島県でしか売られていなかった。 だったら大阪には大阪のお好みソースがあるはず。 大阪のソースで食べてみたいので、大阪のオタフクソース的なお好みソースを教えて下さい。 あと広島でも関西でもない地域の人は、昔焼きそば・たこ焼き・お好み焼きとかに何かけて食べていたんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

関西在住です。 我が家は昔から お好み焼きには、 イカリソースかオリバーソース(以下トンカツソース)。父はオリバーのドロソースプラス黒胡椒。 焼きそばには、 ウスターソースをかけてジューッって言わせてからトンカツソースで仕上げ。 たこ焼きには トンカツソース又は鰹のだしに三つ葉を添えて・・・ でした。(たまにトンカツソースを塗ったたこ焼きをダシに浸して食べました。美味しいのですが『気持ち悪い事をするな』と母に怒られました) ところで・・・・ 私は大阪・神戸・明石・京都・奈良・・と関西一円に親戚がいますが、昔はお好み焼きにマヨネーズをかける習慣なんてどこにもなかったですよ。(広島はどうですか?) お洒落なお好み焼き屋さんなんてなくて、お好み焼きはお祭りの屋台か個人商店で食べるものでしたよね。粉物文化なんて言葉が命名されて、テレビで取りざたされる様になってからじゃないですかね。マヨネーズつけるようになったのって。私は今もマヨネーズなしで食べてます。

maplesyrup
質問者

お礼

お好み焼きに黒胡椒いいですね。 最近は七味をかけて食べる人が増えているようです。 店員さんにお願いすると、七味を持ってきてくれます。 焼きそばにはウスターソース+トンカツソースですか。 やってみます。 たこ焼きをソース+ダシで食べるのは美味しいと聞いた事があります。 試してみます。 ソースで食べ慣れていると、ダシだけで食べると何か物足りないんですよね(*´∇`*) 広島もお好み焼きにマヨネーズの習慣は昔はありませんでした。 今は小皿にマヨネーズを入れて当たり前のように持ってきてくれます。 持ってきてくれないお店も、お願いすると容器入りで持ってきてくれます。 お好み焼きにマヨネーズの文化は大阪から来たのかと思ってました。 地元ではマヨネーズは邪道だと言われてます。 あと箸で食べるもの邪道で、コテだけで食べきるのが通です。 地元民がお好み村に行くのも邪道です(* ̄∇ ̄*) 回答ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (5)

  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.6

大阪出身です。 大阪では、イカリ(大阪本社)/カゴメ(名古屋本社)/オリバー(神戸本社)が多いです。 広島のおたふくや東京のブルドッグみたいな特定ブランドが多数を占めている感じは無いです。 あとは地ソースも多数あって、バラソース、マツダソース、吉田ソースと百花繚乱ですよ。 色々各自好みのソースがあると思います。 昔は「お好みソース」は無くって各家庭でブレンドしていたと思います。 此処10年くらいはおたふくソースの進出で各社お好みソース/焼きそばソースを出してますが、、、 肝心のソースですが、お店なんかでは 焼きたてのお好み焼きにウスターソースを塗って味をしみこませます。 それから各店独自ブレンドの甘辛いソースを塗る店が多かったです。 独自ブレンドはトンカツソースをベースにケチャップとか混ぜてたと思います。

maplesyrup
質問者

お礼

地ソースが色々あるんですね。 探してみます。 そういえば食べた事はないのですが、広島ではカープソースというお好みソースもあります。 地元でも一般的に売られていないようですが、業務用では結構使われているようです。 大阪では色々自分の味を作るようですね。 面白そうなので自分でも色々試してみようと思います。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.5

こんにちは。 関西です。 うちは昔からカゴメだったような・・・。 結婚した今はそのときに安いものを買ってます。 今はだいたいどのメーカーもすぐに手に入るので便利ですね。 娘が「カゴメじゃなくてイカリがいい!」と言うんですが、今はお店で安売りしてないですね・・・。 主人が関東なんですが、「ソースは絶対、ブルドッグだ!」と言ってます。

maplesyrup
質問者

お礼

関東と関西で全然ソースが違うんですね。 広島にとってブルドッグはマイナーな存在です。 昔はオタフクは広島でしか売られていなかったので、県外に出た人は地元に帰るたびにオタフクを買って帰っていました。 やっぱり地元のソースが一番美味しいと感じるんでしょうね(*^▽^*) 回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.3

こんにちは。 うちの父・母は北九州出身です。(私は北九州生まれ、広島育ち) 父はオタフクソース派ですが、母は昔から醤油です。 「お好み焼きには昔から醤油よっ!」って言ってます。(そんな母は時々レモンかけたりマヨネーズかけたりもしてますが・・・。よくわからない・・・。) でも、北九州はどうやら醤油を昔はかけていたみたいですよ。 今はどうかな?あまりあっちまでいってお好み焼きを食べる機会がないのでよくわからないですが。

maplesyrup
質問者

お礼

テレビで東京風のお好み焼きは醤油だと見たことがありましたが、北九州も醤油とは知りませんでした。 醤油とレモンもさっぱりしていいかもしれません。 試してみます。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

noname#72542
noname#72542
回答No.2

生まれも育ちも大阪ですが、お好み焼きは普通にとんかつソースとマヨネーズかけて、食べてます。。。 両親が大阪出身じゃないのが原因かもしれませんね。参考にならないかもしれませんが、一意見にでもなればと^^

maplesyrup
質問者

お礼

お好み焼きにとんかつソース? 家にカゴメのとんかつソースあるので一度試してみます(●^▽^●) とんかつソース買ってもなかなか減らないんですよね。 小さい容器で買っても、いつの間にか賞味期限が切れてしまう。 オタフクソースは1リットル以上の大容量で買ってもすぐ無くなるのに/(^◇^;) 回答ありがとうございましたm(_ _)m

noname#26108
noname#26108
回答No.1

関西在住です。 「大阪」といえばイカリソース・・・と言いたいところですが、この前ニュースであったように会社更生法を申請して、業界最大手、東京のブルドックソースの支援(という名の傘下入り)を受けることになりましたから。 後は、神戸に本拠をおくオリバーソースなんかが一般的じゃないかと思います。ここは辛いどろソースを出しているのでも有名です。 でも、最近はオタフクも結構スーパーに並んでいて買いやすく、ブランドもあるのでフツーに家庭に置いてあってお好み焼き用ソースの位置を確立しているように思います。 個人的には、少なくとも広島におけるオタフクの絶対的なポジションを大阪において発揮しているメーカーはあまり見当たらないように感じます。 ちなみに家ではオタフクと、オリバーのどろソースの両用です。

maplesyrup
質問者

お礼

イカリソースは広島の小さなスーパーにも置いてあります。 大阪のソースだったんですね。 ニュース知りませんでした…。 業界最大手がブルドックソースという事も知らなかった…。 大きなスーパーにしか売ってないソースなのに有名だったんですね。 オリバーソースは知りませんでした。 でも神戸にドロソースという物があるのは知ってました。 美味しそうなので探してみます。 大阪には絶対的なお好みソースが無いとは意外でした( ̄。 ̄ ) 回答ありがとうございましたm(_ _)m