家系の本家ってなに?なくなると困る?
本家?に養子に行くってどういうことなんですか?
父が本家?に養子に出ているため
祖父母とお墓掃除に行ったとき違う墓を掃除しています。
親戚の集まりのとき
「男の子生まれなかったから女でもいいから跡継ぎになれ」とか
「男の子が生まれなくて跡継ぎ息子がいないから困る」とか私も
散々言われてきましたがよく意味がわかりません。
そもそも本家が途絶えたっていいじゃないですか
父に「継がないと誰が困るの?だれも子孫残さずに死んで家系途絶えておわりじゃだめなの」と何度か聞いたことがありますが
「動物の本能的に、代々子孫を残してその血筋を守りたいものだよ」としか言われなくて
絶滅危惧種の保護の話題とかを見ても
絶滅させとけばいいじゃん
と思うタイプの人間なので
自分の家系を守りたい、代々続けて行きたいとかそういうのは理解できないので
根本的な理解は不可能だと思いますが
本家?がなくなると困るんですか?
お礼
(*^o^*)詳しい回答ありがとうございました。 また、よろしくお願いします。