- ベストアンサー
医師の家系はどこまで続きます?
「我が家は代々医師の家系で・・・」という家があると思います。 これ、最大で何代まで続いた家系があるのでしょうか? 勝手なイメージですが、お爺ちゃんから始まってせいぜい孫までが医者なのかなと。 医師免許が始まった時期もあるだろうし、医大に受かるのも楽じゃないだろうし、その子孫だから必ずなれるとは限りませんよね。 江戸時代から続く医者の家系だったみたいな家はあるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
福岡の原家は慶長5年(1600)黒田藩御典医として召し抱えられ以来第15代原三信まで続いたようです http://www.harasanshin.or.jp/outline/history
その他の回答 (4)
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
回答No.5
詳しい事は分かりませんが、1例 かの有名な華岡青州(1760年産)の末裔は開業医をしています。
質問者
お礼
世界で初めて麻酔を実用した人の末裔ですか。 こういう偉業を遂げた人の家系がなくなっていないのは嬉しいです。
- taka-1314ex
- ベストアンサー率42% (121/283)
回答No.4
うちの家も少なくとも明治始まってから5代医者ですが、明治以前は藩医だったそうです。 詳細はわかりませんが、しばしば目にします。
質問者
お礼
なんともリアルな数字ですね。 藩医とはすごい。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3
有名なのは、千葉県鴨川にある亀田家で江戸時代から続いており、現在、11代目です。亀田総合病院はその家の病院です。そこまで大きくなくても、長く続いている家系はそこそこあります。
質問者
お礼
テレビで紹介されているのを見たことがあります。 あそこまでの医療を行えるのは、由緒正しい家系というのがあるかもしれませんね。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1
>お爺ちゃんから始まってせいぜい孫までが医者なのかなと そのイメージはおおむね正しいです。 石の上にも三年 医師の家系も三代 といい・・・
質問者
お礼
おお、「医師の家系」を名乗るなら三代は続く必要があるということですね。
お礼
400年続いたっていうのはすごいですね。 徳川幕府より長い。