- ベストアンサー
社長は面白くなれないのか
メガバンクや大半の大企業の社長の発言はほとんど会社に関わる事のみで、関わりのない外部から見るとまるでその会社の社長となるためだけに生まれ育ってきた無機的な人間のようにも見えてしまいますが、社長は面白くなってはいけない、あるいは面白くなることは出来ないのでしょうか? 「社長」もとい「長」をよく知らないマジョリティにとっては最高広報責任者、パフォーマーとしての側面を求める人も多いと思います。小泉元総理や小渕元総理なんかも有機的な行動と言動で人気になりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頂点に立つ人は、風当たりが強くなりますので、 少しの隙も見せられないわけです。 何かあれば、足を引っ張って引きずり落とそうと している人たちが、内外に満ちています。 だから、ことのほか慎重にになり、その結果 ああした無機質な態度になるのです。 例外もありますよ。 NTTの社長だった宮津純一郎さんなどは ベランメエ口調で面白かったです。
その他の回答 (1)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.1
inactiveoffice さん、こんばんは。 そりゃ無理ですよ。大体がサラリーマ社長ですもん。入社時は国公立の大学を上位で卒業し、エリートサラリーマンとしてデビューし、あらゆる学閥、社閥を乗り越え、幾多の社内競争、社外競争に明け暮れて、政治家や官僚に大学同期の友人がいて人脈形成。やっと取締役とサラリーマン街道を40年もやってきた人にはそんな機転やパフォーマンスを期待するのが無理というものです。大体が、人を利で釣って、動かそうとする立の人たちですよ。オーナー社長とは違います。