• ベストアンサー

学園のマドンナは最近は使わない?

「学園のマドンナ」という言い方がありますが、 元ネタが米国女性シンガーソングライターのマドンナ氏なので 古臭いかと思い最近は使うのを控えています。 最近の若い人はどのような言い方をするのでしょうか? まだ「学園のマドンナ」で通用しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 21162
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.1

マドンナ本来の意味は、イタリア語で聖母マリアのことです。 学園のマドンナは、夏目漱石の小説坊ちゃんの登場人物マドンナが語源かな。

kanirobo
質問者

お礼

ああ、そうだったんですか!!なら現在もマドンナと使用しても問題はありませんね。アベック(カップル)などのように、使ったら昭和とバカにされるかと思い避けていました。

その他の回答 (1)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.2

kanirobo さん、こんにちは。 「学園のマドンナ」ですか?いやあ、もうほとんど死語に近いと思いますよ。外国じゃあ、マドンナといえば、あの歌手さんか聖母マリア様ですからね。 ミスコンが昔(20年くらい前)はやったから、ミス・なんたらですかね? とにかくごげんが「坊ちゃん」では古いなあ。明治は遠くなりにけりですよ。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。死語に近いかと思い使用を避けていましたが、代用できる言葉が無く困っています。学園のマドンナは、学校中の男子を虜にし女子の憧れというイメージですが、ミス○○だとコンテストで優勝した女子というイメージです。

関連するQ&A