• ベストアンサー

民泊が許可制? メリットと将来こんなはずではのデメ

民泊が許可制? メリットと将来こんなはずではのデメメリットは何が見えて来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

不足している宿泊所を補える、空き家を有効活用 できる、というのがメリットでしょう。 オリンピックが終わり、外国人観光客が減少 したらどうなるの、というのがデメリットです。 中国人のように、貸した相手の民度が低く、 近隣住民が迷惑を受ける、というデメリットも 報告されています。 将来こんなはずでは    ↑ 不法移民激増の端緒にならないか スラム化しないか 心配です。

u59605960
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。旅館業、ホテル業の経験も乏しい、安易な民拍業を許可制にすることはこの日本の伝統の文化であったり、サービスと言う物を根底からくつがえしたり、犯罪の温床になるだけで何もブラスに為らない気がします。メリット以上にデメリットのほうが圧倒的に多いと思いますよ。東京オリンピックの前後は政府も観光立国を目指し、3000万人、40000万人を目指すそうだがオリンピック終われば猛烈な不況にさらされることまちがいなし!既存の宿泊業のホテル関係は共倒れです。  よくよくシュミレーシを立て国は真剣に考えんと大変な事が起こって来るでしょうね?民拍が漠買い、差れまくるとどんな事が起こってくるのか?安易に取れる宿泊業、未経験者の外国人へのトラブりに行政が追い付かないことによる問題点、続出、にっちもさっちも行かなくなること当然、食管理の問題点、火災等安心、安全管理、事件、事故、問題点 どうにもなりませんよ!

その他の回答 (1)

  • Bale
  • ベストアンサー率12% (27/225)
回答No.2

空き家の活用、収入が得られる、観光客増加などメリットがありますが、外国の人を受け入れる場合はマナーやルールのちがいで汚されたり壊されたり、または騒音で近隣住民とトラブルになるというデメリットもあるでしょうね

u59605960
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 様々なトラブル に行政の仕事は増えまくり、にっちもさっちも行かなくなること見えまくりです。安易に許可制は観光業の崩壊の始まりを意味します。

関連するQ&A